2017年06月04日
【ゴムチューブ】2017.6.4 福井でマゴチ。
やはり、日曜日も風強し。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
船頭は陸っぱりでもテトラとか釣れる確率が高い場所で出来るから良いんやけど。⊂((・x・))⊃
前に磯へ何回か連れてってもらったけど、多分、そんなつもりは無いんやろうけど、
「ワタシを殺す気か?」と思う様なデンジャラスな所ばっか。
崖と崖の隙間を忍者みたいに両手両足で身体支えでの移動とか、今にも朽ち果てそうな超簡易的な手作り感たっぷりのハシゴで崖登るとか。
登りは何とかなるけど、下りは恐怖.°(ಗдಗ。)°.シヌカモ
比較的平坦な磯でも、凹凸で足グネったり。
優しく手を引いて・・・とか全くなく、
「遅っそ」⊂((・x・))⊃ とか言われる。
ポイントに着くまで長っがーい距離を延々と山登り→下り→熊出そう、とか。
んで、一回も釣れた事も無かった・・・。
テトラ程度?は船頭もイマイチ楽しくないんやろうけど、私が漁港で釣りする為に、昨日に引き続きテトラでやる事に・・・
「Mの車がある」⊂((・x・))⊃
「・・・」( ・ω・)デ?
最近登場する先生と船頭のお友達でMさんとゆー方。
釣りバカ?と呼んでも怒られないくらいの釣りバカ。
ショアオンリーで福井はもちろん、和歌山、三重県、あちこちへ。
先生も引くくらいの激しい海でも泳いで磯へ!みたいな人。
船頭も久しぶりに会うわやし、「一緒に釣りしてきー」(・∀・)
私は二度寝に入りました。
8時頃に暑さで起きて、とりあえずワームで見えてる小アジを狙うも、フグっちのアタックに嫌気がさして、場所変えよかなーと思ってたら

空から降りてきた宇宙人がなんかブラ下げてる感じ。(´・ω・`)
タイラバでマゴチ釣れたらしく。

明日、これでカルパッチョして。⊂((・⊥・))⊃
・・・自分で作ってみるとか無いのね。
Mさんも降りてきて、ちょっと話しして、
もう、今日は終わる⊂((・x・))⊃
で、昨日のメバル。
早目に帰ったので石窯焼きにしてみた。


粗塩1キロに卵白2個を混ぜて、魚を包んで200度で20分。
刺身にするよか簡単やーん(。-∀-)♪
身がふっくらジューシーで凄く美味しかった!
真鯛で、やったらもっと美味しいのかなー。
でも、うちのオーブンのサイズだと40センチがギリか。
次は40センチの真鯛狙い。(╹◡╹)o/ ̄ ̄ ̄ ̄〜>* ))))><
船頭は陸っぱりでもテトラとか釣れる確率が高い場所で出来るから良いんやけど。⊂((・x・))⊃
前に磯へ何回か連れてってもらったけど、多分、そんなつもりは無いんやろうけど、
「ワタシを殺す気か?」と思う様なデンジャラスな所ばっか。
崖と崖の隙間を忍者みたいに両手両足で身体支えでの移動とか、今にも朽ち果てそうな超簡易的な手作り感たっぷりのハシゴで崖登るとか。
登りは何とかなるけど、下りは恐怖.°(ಗдಗ。)°.シヌカモ
比較的平坦な磯でも、凹凸で足グネったり。
優しく手を引いて・・・とか全くなく、
「遅っそ」⊂((・x・))⊃ とか言われる。
ポイントに着くまで長っがーい距離を延々と山登り→下り→熊出そう、とか。
んで、一回も釣れた事も無かった・・・。
テトラ程度?は船頭もイマイチ楽しくないんやろうけど、私が漁港で釣りする為に、昨日に引き続きテトラでやる事に・・・
「Mの車がある」⊂((・x・))⊃
「・・・」( ・ω・)デ?
最近登場する先生と船頭のお友達でMさんとゆー方。
釣りバカ?と呼んでも怒られないくらいの釣りバカ。
ショアオンリーで福井はもちろん、和歌山、三重県、あちこちへ。
先生も引くくらいの激しい海でも泳いで磯へ!みたいな人。
船頭も久しぶりに会うわやし、「一緒に釣りしてきー」(・∀・)
私は二度寝に入りました。
8時頃に暑さで起きて、とりあえずワームで見えてる小アジを狙うも、フグっちのアタックに嫌気がさして、場所変えよかなーと思ってたら
空から降りてきた宇宙人がなんかブラ下げてる感じ。(´・ω・`)
タイラバでマゴチ釣れたらしく。
明日、これでカルパッチョして。⊂((・⊥・))⊃
・・・自分で作ってみるとか無いのね。
Mさんも降りてきて、ちょっと話しして、
もう、今日は終わる⊂((・x・))⊃
で、昨日のメバル。
早目に帰ったので石窯焼きにしてみた。
粗塩1キロに卵白2個を混ぜて、魚を包んで200度で20分。
刺身にするよか簡単やーん(。-∀-)♪
身がふっくらジューシーで凄く美味しかった!
真鯛で、やったらもっと美味しいのかなー。
でも、うちのオーブンのサイズだと40センチがギリか。
次は40センチの真鯛狙い。(╹◡╹)o/ ̄ ̄ ̄ ̄〜>* ))))><
Posted by ゴムチューブ at
22:23
│Comments(6)