ナチュログ管理画面 釣女・釣りガール 釣女・釣りガール 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月04日

【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか

時期的に釣りに行けない、ボート出せても寒い、釣れない。
って事で、今週はフィッシングショー大阪2018へ行ってきました♪

船頭と私、フィッシングショーは初めて。
正直、2人とも今まであんまり興味が無かったけど、インスタとかで盛り上がってたのと暇だったのと船頭の気まぐれ?で前売り券買ってしまった。^^;

家からインテックス大阪まで1時間ちょい。ガレージが混むらしいから6時過ぎに出て…ガレージはすんなり停めれたけど、8時過ぎ、ツイッター情報では入場待ちで行列が出来てるらしく。
コミケ並みだな(°▽°)
開場時間過ぎてから車降りて9時半くらい?に行ったら丁度良い感じで入れたけど・・・

・・・⊂((ー ー;))⊃ (・・;)
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人

フィッシングショーってこんなに人気あるん?
つか、釣り人口ってやっぱ多いんやなぁ。

でも珍しく、人混みが嫌いな船頭はお目当ての天龍のブースを目指してグイグイ進んで行く。
私の1番のお目当てはカリスマブロガーよしおさん探し❤︎

い、いた!(*'▽'*)
よしおさんがいた!(案外直ぐ見つけた)
お声かけしてご挨拶♪
お忙しい中、相手していただいて嬉しかったー!
ありがとうございました❤︎(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

いろんなメーカーをウロウロ見て物欲を刺激されるも、売ってくれないのでフィッシングショーってお財布に優しい♪
カタログがどんどん増えて、最初は要らんやろと買わなかった抽選くじ付きの紙袋(500円)を買う。
そして何故かミカンが売ってたので購入。

全部一周して丁度お昼。

一周したので、今度は見たいブースをゆっくり見てアンケートに答えたり。

あ、足がダルい(T . T)
日頃、車ばっかで歩かない私はギブ。
休憩してるから船頭1人で行ってきて。⊂((・⊥・))⊃オゥ

結局、16時頃までいたかな?
車に戻って小一時間仮眠して串カツ食べて帰宅。
楽しかったけど疲れたー。
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか

釣りに行けてない毎週末の話。

「石田ゆり子に似てるとウソをついてるエセゆり子のロッドスタンドを完成させる!」⊂((・へ・))⊃

船頭は既製品のロッドスタンドをアマゾンでポチってゴムボートに付けてるけど。

私は船頭が釣具屋で買ってきた陸っぱり用のバッカンをゴムボートにくくりつけて使ってたけど、ロッドさすとこが剥がれてきてて、何かつけなあかんなーとは思ってた。

随分前から材料だけ買って放ったらかしてあった物をやっとくっつけて…

出来たで!
まだ完成ちゃうけど!
高さはどう?⊂((・o・))⊃

【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか

・・・・び、ビミョー。(・・;)
鳥小屋っぽい(もちろん心の声)

波除けにもなるで!⊂((・o・))⊃

・・・・そ、そうなんや。

色は白いスプレー買ったから後で塗っとくから!
⊂((・o・))⊃

(何で白?汚れ目立つやん…(°_°)
(この辺りからもう心でしか話せなくなってるワタシ)

そして次の週末。
塗ったけど…⊂((・x・))⊃

【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか

Σ(゚∀゚ノ)ノ ナニコレ

まぁまぁ器用な人のハズなんやけど
塗装は向いてねー。

不採用。

で、次の週末に二作目を持って帰ってきた。

今度はアルポリック製で、本人曰く「販売出来るレベル」と自画自賛。
(まだ角は削ってない)

どうや?えーやろ?えぇやろ?
⊂((・∀・))⊃
え、ええんちゃう?(⌒-⌒; )

(アルポリック製で見た目はスッキリしたけど軽過ぎじゃね?ボートがバウンドした時バキッてなったらサヨナラマイロッドになるんじゃね?
…初回使用時は2本だけにしとこ)

【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか
まだ角は削ってない。

バッカンはもう使わないらしく、↓こんなのも買った。
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか

(ちなみに船頭はフィッシングショー即売会でもうふた回り大きい物を購入)

そして今日の夕方、また何かゴソゴソ作り出して…

痛っ!!⊂((・o・))⊃

手切ったん⁉︎Σ(・□・;)

【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか

プラスやな・・・

器用は撤回します。(; ̄ェ ̄)


みかん大福といちご大福を作ってみた。
とても美味しゅうございました❤︎

でも誰も食べてくれない(;▽;)
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか













最新記事画像
【ゴムチューブ 】2019.10.5 初魚種追加
【ゴムチューブ】2019.5.4 約1年ぶりに書いてみた。
【ゴムチューブ】2018.6.2 青物に会いたい。
【ゴムチューブ】2018.5.26と27 まだノッコンでます!
2018.4.22 ノッコンできました(・∀・)
2018.1.7 初釣りは真鯛!
最新記事
 【ゴムチューブ 】2019.10.5 初魚種追加 (2019-10-08 23:45)
 【ゴムチューブ】2019.5.4 約1年ぶりに書いてみた。 (2019-05-05 10:33)
 【ゴムチューブ】2018.6.2 青物に会いたい。 (2018-06-06 12:28)
 【ゴムチューブ】2018.5.26と27 まだノッコンでます! (2018-05-29 21:29)
 2018.4.22 ノッコンできました(・∀・) (2018-04-24 22:05)
 2018.1.7 初釣りは真鯛! (2018-01-08 23:05)
Posted by ゴムチューブ at 18:44│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは!!

フィッシングショーお疲れ様でした^ ^

あはははーーーっ!!
船頭さん 大の工作好きなんですねヽ(´▽`)/
私は面倒くさがりなので そういった物も
好きな釣り道具ですら 丁寧には扱い洗うけど
分解してあーやこーやは ほんま苦手です!!

なのに料理には拘ったりして...

ところでゆり子さん 器用じゃないですか^_^
みかん大福に いちご大福!!
作り方 おせーてくださいまし(^_^)
Posted by ヤツハシヤツハシ at 2018年02月04日 21:34
ヤツハシさん

こんばんは♪
まさに今、アオリイカの焼きそばを読んでたところでした♪
(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)美味しそうです!

船頭、何でも(料理以外は)取り敢えず作ってみようとします。
でも飽き性なので、未完成作が家や車の中にゴロゴロしてて…
結局アマゾンやナチュラムでポチってるんですよw

大福は超簡単ですがミカンの黄色のスジ?を取るのが面倒ですw

餅粉と、同じ量の水とグラニュー糖を適当に混ぜて、
ラップしてレンジ600wで2分。
水で濡らしたスプーンで混ぜ混ぜ→再度レンジで1分チン。
白っぽいところがまだ残ってたら同じ事を再度繰り返します。
後は片栗粉の上で、白あんで包んだミカンを餅で包むと完成です♬

ぜひ娘さんと彼氏さんに作っあげて下さい♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by ゴムチューブゴムチューブ at 2018年02月04日 21:46
今更のコメントをお許し下さい…

フィッシングショーって行って見たいと思いつつ…大阪ですもんね~
名古屋でも昔は春になるとバスフェスタってやってて何年か前よりキープキャストってルアーフィッシングショーになって一度B君に無理矢理連れられて行ったけど会場まで行くのに大渋滞で逃げ帰った事が有りました~

せ、船頭さん…
塗装が…
ふ、冬は乾きが遅いから
た、垂れる事も…あ、ありますよ…

そんな時は…
ラップ塗装ってのがお奨めですよ♪

ゆり子さんは料理とか本当に上手ですよね~
いちご大福とか家の子供達大好物だから瞬殺ですよ♪

今更のコメントでした~
Posted by ふくっしー at 2018年02月27日 12:49
ふくっしーさん

フィッシングショーって初めて行ったけど…
有名人にあんまり興味ない私は人よりも物に目がいって、
「そのジグ今売ってよ!」って感じでしたw
魚先生のお友達も出てたけど(ア○シブランド)出す方は準備が
大変みたいですねー。(・∀・)オツカロリー

もうね。ないでしょ、この塗装。( ̄~ ̄;)
スプレー缶をシャーってやったらしくて。
もちろん、ゴミになりましたw
ラップ塗装?何かノリノリな感じの塗装ですね!
ググってきます!ε=(。ノ・ω・)ノ

釣りに行けない間はお菓子の事ばっか考えちゃうんですよね(~_~;)
確実に太ってきてますಥ_ಥ
ゆり子、もうすっかりマジおんじ卍です(°▽°)
Posted by ゴムチューブゴムチューブ at 2018年02月27日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【ゴムチューブ】フィッシングショー大阪2018とか
    コメント(4)