2017年05月29日
【ゴムチューブ】マイクロフリップ、Webモニター当選。
マイクロフリップのWebモニターに当選した!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
60gを2個。
カラーも希望通りのが送られてきました。

オフショアで使ってブログで感想、評価を3回書く。
魚種は問わないらしく。(。-∀-)太っ腹ー
このマイクロフリップ60g、1個 2762円也。
小さいけどタングステンなのでズッシリしてます。
なんか、めちゃ釣れそう!(*・∀・)
これで真鯛を釣る!予定。
あくまでも予定。
帰ってきた船頭が真っ先に言ったのは
「なんや、この封筒の切り方」⊂((・o・))⊃

O型はみんなこうやって封筒開けるで。多分。
60gを2個。
カラーも希望通りのが送られてきました。
オフショアで使ってブログで感想、評価を3回書く。
魚種は問わないらしく。(。-∀-)太っ腹ー
このマイクロフリップ60g、1個 2762円也。
小さいけどタングステンなのでズッシリしてます。
なんか、めちゃ釣れそう!(*・∀・)
これで真鯛を釣る!予定。
あくまでも予定。
帰ってきた船頭が真っ先に言ったのは
「なんや、この封筒の切り方」⊂((・o・))⊃
O型はみんなこうやって封筒開けるで。多分。
Posted by ゴムチューブ at
22:22
│Comments(4)
2017年05月28日
【ゴムチューブ2017.5.28 その2。こしのさかなまつり
土曜日、釣れなかったけどエギングをやった漁港で、今日は「さかなまつり」をやってたので行ってみた。


つかみ取りは子供限定で、整理券150枚→そこから抽選で50人と宝くじ並。
ゆるキャラと一緒に撮るのは恥ずかしいので、そっと隙間にはいる船頭⊂((・x・))⊃

海上保安庁じゃなくて、警察の船を見学させてもらった!

ゴムボートが乗ってて30馬力のエンジンがついてたので、ウチのは2馬力です!とかゆーてたら、「最近、凄く沖まで出てるボートもいるけど、気をつけてくださいね。」と警察官の方。
「気をつけまっす」(`・ω・´)ゞ
で、操縦室見たら、魚探がついてて、地形見るのに必要なんです。との事。
そりゃ、魚の為じゃないよね(。-∀-)
んで、さかなまつりなだけに、魚も売ってるワケで。
ブリが3本並んでて、それを見た船頭「これヒラマサやん」⊂((・x・))⊃
売ってたオッチャンが「えっ?ヒラマサ⁉︎」と裏返してみてるw
この口角はヒラマサやで。⊂((・⊥・))⊃
ホンマや!ヒラマサや!
と、ブリから昇格したヒラマサは値段も2500円から3000円に昇格w
直ぐ売れてた(・∀・)
・・・イカ5杯で500円(・Д・)
・・・イカ、釣れへんかったし・・・食べたいよな⊂((・⊥・))⊃
買いました。くコ:彡
今日は時間も早かったんで渋滞もなく、15時30分には帰宅。
今日は刺身の盛付けまで船頭がやって( -д-)y-~
も、盛付けも⁉︎⊂((・o・))⊃
船頭の先生からもらったマゴチやろーw

出刃はダイソーのギャラクシー。これを砥石で研ぐ船頭。
仕上がり↓

大葉敷いてあげたのに、なんで大葉隠すねん。
メスのマゴチでタマゴあり。

イカ刺身とゲソの肝炒め


船頭が釣ったカサゴはイカと一緒に実家にあげた。
カサゴしか釣れなかった船頭は頭を丸める。
(2週間に一回、マイバリカンで6ミリ)
・・・スッキリしてるけど、1人で釣場にいても誰も話かけて来ないのもわかるわ〜( ̄w ̄) ぷっ
つかみ取りは子供限定で、整理券150枚→そこから抽選で50人と宝くじ並。
ゆるキャラと一緒に撮るのは恥ずかしいので、そっと隙間にはいる船頭⊂((・x・))⊃
海上保安庁じゃなくて、警察の船を見学させてもらった!
ゴムボートが乗ってて30馬力のエンジンがついてたので、ウチのは2馬力です!とかゆーてたら、「最近、凄く沖まで出てるボートもいるけど、気をつけてくださいね。」と警察官の方。
「気をつけまっす」(`・ω・´)ゞ
で、操縦室見たら、魚探がついてて、地形見るのに必要なんです。との事。
そりゃ、魚の為じゃないよね(。-∀-)
んで、さかなまつりなだけに、魚も売ってるワケで。
ブリが3本並んでて、それを見た船頭「これヒラマサやん」⊂((・x・))⊃
売ってたオッチャンが「えっ?ヒラマサ⁉︎」と裏返してみてるw
この口角はヒラマサやで。⊂((・⊥・))⊃
ホンマや!ヒラマサや!
と、ブリから昇格したヒラマサは値段も2500円から3000円に昇格w
直ぐ売れてた(・∀・)
・・・イカ5杯で500円(・Д・)
・・・イカ、釣れへんかったし・・・食べたいよな⊂((・⊥・))⊃
買いました。くコ:彡
今日は時間も早かったんで渋滞もなく、15時30分には帰宅。
今日は刺身の盛付けまで船頭がやって( -д-)y-~
も、盛付けも⁉︎⊂((・o・))⊃
船頭の先生からもらったマゴチやろーw
出刃はダイソーのギャラクシー。これを砥石で研ぐ船頭。
仕上がり↓
大葉敷いてあげたのに、なんで大葉隠すねん。
メスのマゴチでタマゴあり。
イカ刺身とゲソの肝炒め
船頭が釣ったカサゴはイカと一緒に実家にあげた。
カサゴしか釣れなかった船頭は頭を丸める。
(2週間に一回、マイバリカンで6ミリ)
・・・スッキリしてるけど、1人で釣場にいても誰も話かけて来ないのもわかるわ〜( ̄w ̄) ぷっ
Posted by ゴムチューブ at
20:41
│Comments(2)
2017年05月28日
【ゴムチューブ】2017.5.28 ショアジギと穴釣り。
日曜日も朝は風があってウネリも残ってたので、諦めて漁港へ。
先生も来てたので、私には厳しいテトラから船頭と2人で釣りをする事に。
私は漁港の中でなんか釣れたらイイかなーの釣り。(。-∀-)
1gのジグヘッドにアジ職人をつけてみた。
ん?
・・・キタ━(゚∀゚)━!
ユルユルなドラグがジージー♪
ベナンベナンのロッドなんで凄く引いてる感がw
上がってきたのは

イカリ虫をまとったアコウ。(・ω・)ヒゲ?
もちろん、リリース。
またキタっ!

おチビなのでリリース。
毎回、巻き終わりアタリでワームにアタックしてくるアナハゼ?
小魚が射程内に来るまで海草にかくれて待ちぶせ・・・
ものすごい「待ちの狩」をするんやなーと観察してしまった。

段々暑くなってきて車で寝よかなーと思ってたら
「船頭!写真撮って!」と声が。
テトラの方向を見ると、先生が何か大きい魚ぶら下げて、船頭とイチャイチャしてる。>* ))))><
先生だけ降りてきたら↓

60アップの真鯛オス、マゴチ、カサゴ。
思わず、先生と船頭は何が違うの?やっぱ腕?と聞くと
「腕関係ないやろなー、なんやろなー」
・・・運もあるやろけど、腕の方も関係あるでしょう。(。・ω・)
船頭も決して釣りが下手なワケじゃぁないんやけど、やっぱ先生はちょっと違う気がするー。
後で聞いたら、2人とも同じキャスティングタイラバやってて、カサゴは船頭が釣ったんやって。
オカズにするには乏しいと思ってたら、先生がマゴチくれた❣️(。-∀-)ヤリー
アナハゼの観察も飽きてきたので、私もテトラ手前で穴釣り開始。
メバルロッドやしやりにくいんやけど、ワーム落としたら釣れるって感じで爆釣w


結構な高さからのリリースはチビカサゴが心配やったけど、隣の穴釣りお兄ちゃんが大丈夫と言うのでポチャンした。
来年は50センチになって釣られてくれるらしいw

先生はカヤック出しに移動。(。・ω・)ノオツ㌍♪
船頭はカサゴのみで終了。⊂((・x・))⊃ツカレタ
ゴムボ常連さん達は、風が強かったので2度と行かないと言っていた根魚の宝庫
へ行ってたんで、帰りにのぞいてみた。
魚探が一回も鳴らなかったんやって・・・( ゚д゚)・・・爆笑してしまった。
先生も来てたので、私には厳しいテトラから船頭と2人で釣りをする事に。
私は漁港の中でなんか釣れたらイイかなーの釣り。(。-∀-)
1gのジグヘッドにアジ職人をつけてみた。
ん?
・・・キタ━(゚∀゚)━!
ユルユルなドラグがジージー♪
ベナンベナンのロッドなんで凄く引いてる感がw
上がってきたのは
イカリ虫をまとったアコウ。(・ω・)ヒゲ?
もちろん、リリース。
またキタっ!
おチビなのでリリース。
毎回、巻き終わりアタリでワームにアタックしてくるアナハゼ?
小魚が射程内に来るまで海草にかくれて待ちぶせ・・・
ものすごい「待ちの狩」をするんやなーと観察してしまった。
段々暑くなってきて車で寝よかなーと思ってたら
「船頭!写真撮って!」と声が。
テトラの方向を見ると、先生が何か大きい魚ぶら下げて、船頭とイチャイチャしてる。>* ))))><
先生だけ降りてきたら↓
60アップの真鯛オス、マゴチ、カサゴ。
思わず、先生と船頭は何が違うの?やっぱ腕?と聞くと
「腕関係ないやろなー、なんやろなー」
・・・運もあるやろけど、腕の方も関係あるでしょう。(。・ω・)
船頭も決して釣りが下手なワケじゃぁないんやけど、やっぱ先生はちょっと違う気がするー。
後で聞いたら、2人とも同じキャスティングタイラバやってて、カサゴは船頭が釣ったんやって。
オカズにするには乏しいと思ってたら、先生がマゴチくれた❣️(。-∀-)ヤリー
アナハゼの観察も飽きてきたので、私もテトラ手前で穴釣り開始。
メバルロッドやしやりにくいんやけど、ワーム落としたら釣れるって感じで爆釣w
結構な高さからのリリースはチビカサゴが心配やったけど、隣の穴釣りお兄ちゃんが大丈夫と言うのでポチャンした。
来年は50センチになって釣られてくれるらしいw
先生はカヤック出しに移動。(。・ω・)ノオツ㌍♪
船頭はカサゴのみで終了。⊂((・x・))⊃ツカレタ
ゴムボ常連さん達は、風が強かったので2度と行かないと言っていた根魚の宝庫
へ行ってたんで、帰りにのぞいてみた。
魚探が一回も鳴らなかったんやって・・・( ゚д゚)・・・爆笑してしまった。
Posted by ゴムチューブ at
19:34
│Comments(2)
2017年05月27日
【ゴムチューブ】2017.5.27 福井、漁港でアカイカ?くコ:彡
今回はゴムボート出せない前提で福井入り。
久しぶりにイカも食べたいし、船頭も軽くショアからの釣りしよかなー。
で、船頭、軽めショアの循環コースその1。

ここはゴムボートに乗り始める前は、福井へ来る度に取り敢えず投げとく場所。スズキが良く釣れる。
本日、スズキは留守だった模様。⊂((・x・))⊃アカン
その2の漁港も✖️
釣り人、誰もいーひんしw
んで、いつもの漁港でやっと私の出番(・∀・)o/ ̄ ̄ ̄ ̄
エギロッド、メバルロッド、ショアジギロッド。
3本も使うかなぁ・・・
船頭・・・わたしが退屈になって自分の釣りの邪魔をされたくないからって事やな。(。-_-。)
一昨年、エギロッドとムーチョ18gで60オーバーの真鯛を釣った場所は先行エギンガーが。
その下の場所に言ったら、夜の釣りに向けて4人分の場所取りしてる人がいた。
夜は他に人来ます。
いや、そんな時間までやらないので⊂((・x・))⊃
何を釣らはるんですか?
・・・なんか釣れたらいーなー的な感じです。(・∀・)
別のオッチャン登場。⬆︎の方のお仲間さん。
夫婦で釣りするんかー、えーなー。
イイ旦那さんと結婚したねー。
いや、この人が良い奥さんと結婚出来たんですよ(。-∀-)
そーか、そーか、えーのーw
とか話しながら、私はムーチョ25g、一投目!( ・ω・)っ/^、オリャ
ぶっ。
・・・リーダーから切れた。( Д ) ゚ ゚
先っちょ、絡まってた?
もー。今くくったとこやがな⊂((・へ・))⊃
再度おなしゃす。
ムーチョロスト。_| ̄|○
エギロッドにエギつけて、メバルロッドにジグヘッドつけて、ショアジギロッドにジクつけて、
オレ、あっちのテトラからスズキ釣るからここでやっといて⊂((・⊥・))⊃
話し好きなオッチャンから、今日はアジでアカイカ釣りに来て、夜まで待ってる。これから来る仲間の夫婦も釣りが趣味やから仲良し夫婦。今はプー太郎。
禁煙に成功した・・・
ずーっと話てる間、ムーチョ投げ続けたけど、アタリもなく。
オッチャンのおかげで退屈じゃなかった(*・∀・)オッチャンアリガト
夕方になって周りはエギンガーが増えてきた頃に船頭が戻る。
釣れなかったらしく、直ぐエギロッドも投げ出した。
それこらクルクルに変えたり、またエギロッドつかんだりと、結局19時半まで漁港で遊んでました。
地面に墨の後がいっぱいあったけど、オッチャン曰く、全てアオリイカらしい。
オッチャン達が釣りに来たアカイカは、今が1番美味しい時期らしい。
でも、エセエギンガーの私達に簡単に釣れるわけもなく。
暗くなってオッチャン達のウキ釣りがスタート。

ケミホタルが入ってるウキが何かカワイイ(。-∀-)
邪魔になってもいけないし、何しか寒かったのでお先に失礼しました。
確かに後から来はったご夫婦は仲よさそうで、明るいオバちゃんは仲間内でも人気者やった。
明日の天気予報は波風もおさまって、快晴。
でも、ウネリは残ってるやろなー。
ゴムボート出せたらいいんやけど。(*^_^*)
いつものスーパー銭湯。
入店したのがいつもより40分遅かった。
やっぱり今日もライス売切れでした。(ー。ー)フゥ
久しぶりにイカも食べたいし、船頭も軽くショアからの釣りしよかなー。
で、船頭、軽めショアの循環コースその1。
ここはゴムボートに乗り始める前は、福井へ来る度に取り敢えず投げとく場所。スズキが良く釣れる。
本日、スズキは留守だった模様。⊂((・x・))⊃アカン
その2の漁港も✖️
釣り人、誰もいーひんしw
んで、いつもの漁港でやっと私の出番(・∀・)o/ ̄ ̄ ̄ ̄
エギロッド、メバルロッド、ショアジギロッド。
3本も使うかなぁ・・・
船頭・・・わたしが退屈になって自分の釣りの邪魔をされたくないからって事やな。(。-_-。)
一昨年、エギロッドとムーチョ18gで60オーバーの真鯛を釣った場所は先行エギンガーが。
その下の場所に言ったら、夜の釣りに向けて4人分の場所取りしてる人がいた。
夜は他に人来ます。
いや、そんな時間までやらないので⊂((・x・))⊃
何を釣らはるんですか?
・・・なんか釣れたらいーなー的な感じです。(・∀・)
別のオッチャン登場。⬆︎の方のお仲間さん。
夫婦で釣りするんかー、えーなー。
イイ旦那さんと結婚したねー。
いや、この人が良い奥さんと結婚出来たんですよ(。-∀-)
そーか、そーか、えーのーw
とか話しながら、私はムーチョ25g、一投目!( ・ω・)っ/^、オリャ
ぶっ。
・・・リーダーから切れた。( Д ) ゚ ゚
先っちょ、絡まってた?
もー。今くくったとこやがな⊂((・へ・))⊃
再度おなしゃす。
ムーチョロスト。_| ̄|○
エギロッドにエギつけて、メバルロッドにジグヘッドつけて、ショアジギロッドにジクつけて、
オレ、あっちのテトラからスズキ釣るからここでやっといて⊂((・⊥・))⊃
話し好きなオッチャンから、今日はアジでアカイカ釣りに来て、夜まで待ってる。これから来る仲間の夫婦も釣りが趣味やから仲良し夫婦。今はプー太郎。
禁煙に成功した・・・
ずーっと話てる間、ムーチョ投げ続けたけど、アタリもなく。
オッチャンのおかげで退屈じゃなかった(*・∀・)オッチャンアリガト
夕方になって周りはエギンガーが増えてきた頃に船頭が戻る。
釣れなかったらしく、直ぐエギロッドも投げ出した。
それこらクルクルに変えたり、またエギロッドつかんだりと、結局19時半まで漁港で遊んでました。
地面に墨の後がいっぱいあったけど、オッチャン曰く、全てアオリイカらしい。
オッチャン達が釣りに来たアカイカは、今が1番美味しい時期らしい。
でも、エセエギンガーの私達に簡単に釣れるわけもなく。
暗くなってオッチャン達のウキ釣りがスタート。
ケミホタルが入ってるウキが何かカワイイ(。-∀-)
邪魔になってもいけないし、何しか寒かったのでお先に失礼しました。
確かに後から来はったご夫婦は仲よさそうで、明るいオバちゃんは仲間内でも人気者やった。
明日の天気予報は波風もおさまって、快晴。
でも、ウネリは残ってるやろなー。
ゴムボート出せたらいいんやけど。(*^_^*)
いつものスーパー銭湯。
入店したのがいつもより40分遅かった。
やっぱり今日もライス売切れでした。(ー。ー)フゥ
Posted by ゴムチューブ at
22:01
│Comments(4)
2017年05月26日
【ゴムチューブ】明日はエギングで親イカ狙い。
明日は風が強い様なので、イカ狙い!ヽ(・∀・)ノ
去年の秋に一回釣って食べて以来、スシローでしか生イカ食べてない。と思う。
私のエギロッドは昔、上州屋で買った1万円のチープなロッドやけど、これでシーバスとか真鯛とか釣ってるからポテンシャルは高いw
リールはバス始めた時に勢いで買ったステラ2500。
・・・昔は勢いで買えたんやけどなー(´・ω・)今はムリー

ボート釣り始めてタックルはいくつか買ったけど、海の上で「さよならマイタックル」になったら立直れないので、高い物には手を出してない。
腕も未熟やしー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
とかゆーてたら、今日も船頭がジクをネットでポチってた。
私もボーナス出たらタイラバのリール、買換えよかな。
↓夕方、塾へ行く前にうたた寝している次男坊。

そんなに携帯が大事なのか?
去年の秋に一回釣って食べて以来、スシローでしか生イカ食べてない。と思う。
私のエギロッドは昔、上州屋で買った1万円のチープなロッドやけど、これでシーバスとか真鯛とか釣ってるからポテンシャルは高いw
リールはバス始めた時に勢いで買ったステラ2500。
・・・昔は勢いで買えたんやけどなー(´・ω・)今はムリー
ボート釣り始めてタックルはいくつか買ったけど、海の上で「さよならマイタックル」になったら立直れないので、高い物には手を出してない。
腕も未熟やしー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
とかゆーてたら、今日も船頭がジクをネットでポチってた。
私もボーナス出たらタイラバのリール、買換えよかな。
↓夕方、塾へ行く前にうたた寝している次男坊。
そんなに携帯が大事なのか?
Posted by ゴムチューブ at
23:07
│Comments(4)
2017年05月23日
【ゴムチューブ】釣った魚で晩御飯。
私が釣った大きい方の真鯛 切身も大きい!(オスやった)
オーブンで焼いただけ。

白子は日曜日にポン酢に漬けておいただけ。

船頭の釣った小さい方の真鯛(メス)
お刺身とタマゴの煮付け。

どっちが釣ったかわからないメジロのお刺身。

オマケのネギキムチ。(実家の母より)

切っただけ、焼いただけ、茹でただけ・・・(・ω・)テヌキ。
月曜日も休みやったら、塩釜焼とか暑いけど鯛しゃぶとか作るんやけどなー。
明日はメジロの味噌煮にしようと思ったけど、「そろそろ肉を食べさせろ」と子供達が思っている気がする。
つか、やっぱ画像が横になる(´・ω・)
オーブンで焼いただけ。
白子は日曜日にポン酢に漬けておいただけ。
船頭の釣った小さい方の真鯛(メス)
お刺身とタマゴの煮付け。
どっちが釣ったかわからないメジロのお刺身。
オマケのネギキムチ。(実家の母より)
切っただけ、焼いただけ、茹でただけ・・・(・ω・)テヌキ。
月曜日も休みやったら、塩釜焼とか暑いけど鯛しゃぶとか作るんやけどなー。
明日はメジロの味噌煮にしようと思ったけど、「そろそろ肉を食べさせろ」と子供達が思っている気がする。
つか、やっぱ画像が横になる(´・ω・)
Posted by ゴムチューブ at
19:33
│Comments(2)
2017年05月22日
【ゴムチューブ】2017.5.20と21 真鯛70オーバーとか
5/20、土曜日午前4時30分。前日入りでヤル気の私。(`・∀・´)オキロー!
船頭、「6時まで寝る」と二度寝に入る⊂((ーxー))⊃
えー、と思ったけど、思ったよりゴムボートが少ないので待ってあげる事に。
結局8時過ぎてゴムボート浮かべ出発。
所々でベイト反応あるけど、取り敢えずいつものポイントへ。
船頭はあいやーゼブラグロー155g、私はあいやーのでリアルイカみたいな125gを2人同時にシャクシャク、シャクシャク・・・
船頭にキタ!青物や!⊂((・o・))⊃
そしたら直ぐに私にもキターっ!キタ━(゚∀゚)━!
ダブルヒットてやつですか!
今回は船頭が頭にウェアラブルカメラ装着してたので⬆︎の全容が撮れてます。
まぁまぁ長いけど、真鯛自らエアー抜きの音もあるので観てやって下さい(。-∀-)
ダブルヒット動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=1OszFc8y6nI&feature=share
残念ながら母の日ジグでは無かったので、自力の釣果って事ですね!(≧▽≦)
やっぱ、150g超えるとシャクるのがしんどくて、多分ちゃんとジグを動かせて
無い気がします。
んで、やっぱゼブラグローの方がアタリの模様。
この後、初めて80センチくらいの青物(メジロ)も釣りました!

つか、この日は何処でも釣れる様な日やったのかも。
真鯛釣れない船頭が60センチ釣れたくらいやし(*ノε` )σ
でも、タイラバは全然あかんかった。
根魚は釣れるけど真鯛がタイラバで釣れない・・・(・ω・)ナゼ?
結果、1日目はメジロ4本、真鯛2枚。
早い時間に釣れてしまうと、正直、同じ魚ばっかりなんで飽きてしまう。
青物の引きは楽しいけど(´・ω・)
で、この日は早目に終了。
船頭的には帰りたいけど、眠くて運転がしんどい。
かといって、私も家までの運転はイヤ(-_-)
でも、クーラー満タンで明日釣れても持って帰れないし、持って帰れてもそんな大量の魚をどうすんの?⊂((・x・))⊃
明日の事は明日考えよ。
前回登場した先生も明日来るみたいやし、取り敢えず泊まる事にした。
ここで、いつもなら午後7時にはライスがなくなるスーパー銭湯へ行くけど、
常連さんに教えてもらった銭湯へ行ってみた。
小さい銭湯やけど、お湯が凄く熱い!
熱いの平気な私が3分しか浸かれなかったw
でもアットホームな感じて、ソフトクリームも美味しかったしまた行こー(。-∀-)
取り敢えずもう一回な鯛ヽ(・∀・)ノ

2日目。
夜中に目が覚めた時、隣に船頭がいなかった。
アネロンをキメてた私は20時には爆睡で、船頭はテレビとビール。
どうもそのまま助手席で寝てしまったらしく、明け方身体が痛くて目が覚めたんやって。もちろん二度寝⊂((ーxー))⊃
4:30に起きたら先生の車が停まってたから船頭を起こす。
違う場所へ行くのも考えたけど、先生は真鯛をタイラバで釣りに来たので、同じ場所でやる事にした。
先週、私達が帰った後、残業した先生。
さすがというか、真鯛は釣ってたけど今日はサイズアップ狙い。
先に沖に出て、さっさとメジロ釣ってリリース。
こっちは昨日の事がウソみたいにアタリもなく。
メジロのナブラが発生してたんで、船頭と先生はトップで80〜90センチを釣って楽しんではる。
私はひたすら真鯛狙いでタイラバやったりジグシャクったり、もちろん母の日ジグも投入したけど、ガッシーとアコウのみ。
でもタイムアップ。(ー。ー)フゥ
帰って魚捌く時間を考え、12時前に先生を置いて終了しました。
最後に釣ったメジロとガッシーはボートにつなげて戻ったけど、やっぱクーラーには入らず。

同じ場所から出てたジモティーのおじさんに「釣れました?」て聞いたら釣れてないって返事やったんで、貰ってもらった。
凄く喜んでくれて、嬉しかった(・∀・)
帰って地道にお風呂場で魚を捌く船頭。
その間、おすそ分け先にLineしまくるワタシ。

この日も船頭は魚を見るのが嫌になったのか、お刺身は殆ど食べ無かったw
でも、週末が近づくにつれて、「ブリ釣りたいなー」を口にする・・・
他にする事ないもんね(๑˃̵ᴗ˂̵)
先生が撮ってくれた画像↓
船頭、「6時まで寝る」と二度寝に入る⊂((ーxー))⊃
えー、と思ったけど、思ったよりゴムボートが少ないので待ってあげる事に。
結局8時過ぎてゴムボート浮かべ出発。
所々でベイト反応あるけど、取り敢えずいつものポイントへ。
船頭はあいやーゼブラグロー155g、私はあいやーのでリアルイカみたいな125gを2人同時にシャクシャク、シャクシャク・・・
船頭にキタ!青物や!⊂((・o・))⊃
そしたら直ぐに私にもキターっ!キタ━(゚∀゚)━!
ダブルヒットてやつですか!
今回は船頭が頭にウェアラブルカメラ装着してたので⬆︎の全容が撮れてます。
まぁまぁ長いけど、真鯛自らエアー抜きの音もあるので観てやって下さい(。-∀-)
ダブルヒット動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=1OszFc8y6nI&feature=share
残念ながら母の日ジグでは無かったので、自力の釣果って事ですね!(≧▽≦)
やっぱ、150g超えるとシャクるのがしんどくて、多分ちゃんとジグを動かせて
無い気がします。
んで、やっぱゼブラグローの方がアタリの模様。
この後、初めて80センチくらいの青物(メジロ)も釣りました!
つか、この日は何処でも釣れる様な日やったのかも。
真鯛釣れない船頭が60センチ釣れたくらいやし(*ノε` )σ
でも、タイラバは全然あかんかった。
根魚は釣れるけど真鯛がタイラバで釣れない・・・(・ω・)ナゼ?
結果、1日目はメジロ4本、真鯛2枚。
早い時間に釣れてしまうと、正直、同じ魚ばっかりなんで飽きてしまう。
青物の引きは楽しいけど(´・ω・)
で、この日は早目に終了。
船頭的には帰りたいけど、眠くて運転がしんどい。
かといって、私も家までの運転はイヤ(-_-)
でも、クーラー満タンで明日釣れても持って帰れないし、持って帰れてもそんな大量の魚をどうすんの?⊂((・x・))⊃
明日の事は明日考えよ。
前回登場した先生も明日来るみたいやし、取り敢えず泊まる事にした。
ここで、いつもなら午後7時にはライスがなくなるスーパー銭湯へ行くけど、
常連さんに教えてもらった銭湯へ行ってみた。
小さい銭湯やけど、お湯が凄く熱い!
熱いの平気な私が3分しか浸かれなかったw
でもアットホームな感じて、ソフトクリームも美味しかったしまた行こー(。-∀-)
取り敢えずもう一回な鯛ヽ(・∀・)ノ
2日目。
夜中に目が覚めた時、隣に船頭がいなかった。
アネロンをキメてた私は20時には爆睡で、船頭はテレビとビール。
どうもそのまま助手席で寝てしまったらしく、明け方身体が痛くて目が覚めたんやって。もちろん二度寝⊂((ーxー))⊃
4:30に起きたら先生の車が停まってたから船頭を起こす。
違う場所へ行くのも考えたけど、先生は真鯛をタイラバで釣りに来たので、同じ場所でやる事にした。
先週、私達が帰った後、残業した先生。
さすがというか、真鯛は釣ってたけど今日はサイズアップ狙い。
先に沖に出て、さっさとメジロ釣ってリリース。
こっちは昨日の事がウソみたいにアタリもなく。
メジロのナブラが発生してたんで、船頭と先生はトップで80〜90センチを釣って楽しんではる。
私はひたすら真鯛狙いでタイラバやったりジグシャクったり、もちろん母の日ジグも投入したけど、ガッシーとアコウのみ。
でもタイムアップ。(ー。ー)フゥ
帰って魚捌く時間を考え、12時前に先生を置いて終了しました。
最後に釣ったメジロとガッシーはボートにつなげて戻ったけど、やっぱクーラーには入らず。
同じ場所から出てたジモティーのおじさんに「釣れました?」て聞いたら釣れてないって返事やったんで、貰ってもらった。
凄く喜んでくれて、嬉しかった(・∀・)
帰って地道にお風呂場で魚を捌く船頭。
その間、おすそ分け先にLineしまくるワタシ。
この日も船頭は魚を見るのが嫌になったのか、お刺身は殆ど食べ無かったw
でも、週末が近づくにつれて、「ブリ釣りたいなー」を口にする・・・
他にする事ないもんね(๑˃̵ᴗ˂̵)
先生が撮ってくれた画像↓
Posted by ゴムチューブ at
22:15
│Comments(2)
2017年05月20日
【ゴムチューブ】2017.5.20 福井で真鯛70センチ。
やりました!お正月以来の真鯛(オス)、70センチの6キロ!
80センチのメジロも!
でも、今日はアネロンのせいで眠いので、詳細は次回にします(´-`).。oO
明日もやります!
とりあえずの画像↓

釣ったのはワタシ↓

80センチのメジロも!
でも、今日はアネロンのせいで眠いので、詳細は次回にします(´-`).。oO
明日もやります!
とりあえずの画像↓
釣ったのはワタシ↓
Posted by ゴムチューブ at
20:39
│Comments(4)
2017年05月18日
【ゴムチューブ】uroco
仕事帰り、釣具屋に行ってしまった。
1人で行ったから、誰も私を止めてくれない・・・
まずはタイラバコーナーへ!

桜幻の新作出てるやーん(๑˃̵ᴗ˂̵)

Abuからもタイラバが出たのか!
カチカチ音で魚を誘うらしい。
次はワームコーナー

フィッシュアローをタイラバにつけるのが最近のお気に入り。
そしてジグ。

ムーチョはもう、コレクションがメインになってるかもー

ウロコジグ160g買ってしまった。
ブルー系はあんまり手を出さないけど、これは釣れそうな感じ(。-∀-)
で、帰ってから船頭に糸つけてもらう。

先日のハンドルも。

ついでにヤラれた( Д ) ゚ ゚

絶対、真鯛釣らないと!(`・ω・´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄〜>* ))))><
1人で行ったから、誰も私を止めてくれない・・・
まずはタイラバコーナーへ!
桜幻の新作出てるやーん(๑˃̵ᴗ˂̵)
Abuからもタイラバが出たのか!
カチカチ音で魚を誘うらしい。
次はワームコーナー
フィッシュアローをタイラバにつけるのが最近のお気に入り。
そしてジグ。
ムーチョはもう、コレクションがメインになってるかもー
ウロコジグ160g買ってしまった。
ブルー系はあんまり手を出さないけど、これは釣れそうな感じ(。-∀-)
で、帰ってから船頭に糸つけてもらう。
先日のハンドルも。
ついでにヤラれた( Д ) ゚ ゚
絶対、真鯛釣らないと!(`・ω・´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄〜>* ))))><
Posted by ゴムチューブ at
22:53
│Comments(4)
2017年05月16日
【ゴムチューブ】がまかつとTana Jigと夢屋でお詫び?
(昨日の話)
今週末は日曜日のりリベンジに、いつもと違う場所で真鯛を釣る!
と勝手に決める。
そして、新しいタイラバを追加すべく、釣具屋へ行くかネットでポチるか考えていたら船頭からカエルLINE。
新しいタイラバ買うと言う私に「今あるモノでがんばり」と
消極的な意見を返してくる。
また買わされると思ったのか・・・
船頭帰宅。
・・・ブンブンの紙袋が見える。
何買ってきたん?と、袋をむしり取るワタシ(`・ω・´)マタ針か!
1日遅れの母の日やん⊂((・⊥・))⊃

いただいたコメントの返信を読んで買ってきたらしい。
あ、ありがとう(。-_-。)
タイラバは私が1番好きな桜幻の新作150g。
あいや〜はオールグローの155g。
・・・嬉しいけど、あいや〜はゼブラグローがほし・・・
いや、せっかくの気持ちを・・・(-.-;)
母の日の存在さえ知らないであろう息子達に比べたら、
たとえ1日遅れでも、日頃の感謝の気持ちを表現してくれる船頭・・・
毎日5時半に起きて、子供が要らない日も船頭のお弁当を作り、
コーヒーを入れ、起こして、着ていく服を用意し、晩酌ののどごしを6本冷蔵庫へ入れ、自分も仕事へ行く・・・
頑張ってるよな、ワタシ。
もう1個くらいジグ買ってもらってもイイんでない?(・ω・)
で、今日。
カエルLineで「明日は母の日第2弾が届くで」⊂((・⊥・))⊃
わ、わかった( ゚д゚ )
アマゾネス、何をポチったんや。
直ぐに購入履歴チェック!

私のコンクエストのハンドル。
今のハンドルはシャクシャクしてる時、すべって?手が外れる事が多くて、
ハンドル変えた方がいいんやろなーって話した事が。
「釣らせてあげる」ってのはタックルを充実させてって事なんですか?
お詫びか母の日かわからんけど、ありがたく、遠慮なくいただいておきます。
(。-∀-)アリガト
日曜日の魚達は会社の人や友達に貰っていただいたのだけれど、
今回はウロコと内臓処理だけの状態でのお渡し。
32歳のパパ、初めての三枚下ろし

料理上手な同僚の奥様

みんな美味しいと喜んでくれて良かったー(。-∀-)
うちのガッシー達

初めて丸揚げにしてみた。
・・・なんか、くたびれた唐揚げになってしまった。(´・ω・)
今週末は日曜日のりリベンジに、いつもと違う場所で真鯛を釣る!
と勝手に決める。
そして、新しいタイラバを追加すべく、釣具屋へ行くかネットでポチるか考えていたら船頭からカエルLINE。
新しいタイラバ買うと言う私に「今あるモノでがんばり」と
消極的な意見を返してくる。
また買わされると思ったのか・・・
船頭帰宅。
・・・ブンブンの紙袋が見える。
何買ってきたん?と、袋をむしり取るワタシ(`・ω・´)マタ針か!
1日遅れの母の日やん⊂((・⊥・))⊃
いただいたコメントの返信を読んで買ってきたらしい。
あ、ありがとう(。-_-。)
タイラバは私が1番好きな桜幻の新作150g。
あいや〜はオールグローの155g。
・・・嬉しいけど、あいや〜はゼブラグローがほし・・・
いや、せっかくの気持ちを・・・(-.-;)
母の日の存在さえ知らないであろう息子達に比べたら、
たとえ1日遅れでも、日頃の感謝の気持ちを表現してくれる船頭・・・
毎日5時半に起きて、子供が要らない日も船頭のお弁当を作り、
コーヒーを入れ、起こして、着ていく服を用意し、晩酌ののどごしを6本冷蔵庫へ入れ、自分も仕事へ行く・・・
頑張ってるよな、ワタシ。
もう1個くらいジグ買ってもらってもイイんでない?(・ω・)
で、今日。
カエルLineで「明日は母の日第2弾が届くで」⊂((・⊥・))⊃
わ、わかった( ゚д゚ )
アマゾネス、何をポチったんや。
直ぐに購入履歴チェック!
私のコンクエストのハンドル。
今のハンドルはシャクシャクしてる時、すべって?手が外れる事が多くて、
ハンドル変えた方がいいんやろなーって話した事が。
「釣らせてあげる」ってのはタックルを充実させてって事なんですか?
お詫びか母の日かわからんけど、ありがたく、遠慮なくいただいておきます。
(。-∀-)アリガト
日曜日の魚達は会社の人や友達に貰っていただいたのだけれど、
今回はウロコと内臓処理だけの状態でのお渡し。
32歳のパパ、初めての三枚下ろし
料理上手な同僚の奥様
みんな美味しいと喜んでくれて良かったー(。-∀-)
うちのガッシー達
初めて丸揚げにしてみた。
・・・なんか、くたびれた唐揚げになってしまった。(´・ω・)
Posted by ゴムチューブ at
20:54
│Comments(6)