ナチュログ管理画面 釣女・釣りガール 釣女・釣りガール 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年05月28日

【ゴムチューブ2017.5.28 その2。こしのさかなまつり

土曜日、釣れなかったけどエギングをやった漁港で、今日は「さかなまつり」をやってたので行ってみた。






つかみ取りは子供限定で、整理券150枚→そこから抽選で50人と宝くじ並。

ゆるキャラと一緒に撮るのは恥ずかしいので、そっと隙間にはいる船頭⊂((・x・))⊃


海上保安庁じゃなくて、警察の船を見学させてもらった!


ゴムボートが乗ってて30馬力のエンジンがついてたので、ウチのは2馬力です!とかゆーてたら、「最近、凄く沖まで出てるボートもいるけど、気をつけてくださいね。」と警察官の方。
「気をつけまっす」(`・ω・´)ゞ
で、操縦室見たら、魚探がついてて、地形見るのに必要なんです。との事。
そりゃ、魚の為じゃないよね(。-∀-)

んで、さかなまつりなだけに、魚も売ってるワケで。

ブリが3本並んでて、それを見た船頭「これヒラマサやん」⊂((・x・))⊃
売ってたオッチャンが「えっ?ヒラマサ⁉︎」と裏返してみてるw
この口角はヒラマサやで。⊂((・⊥・))⊃
ホンマや!ヒラマサや!
と、ブリから昇格したヒラマサは値段も2500円から3000円に昇格w
直ぐ売れてた(・∀・)

・・・イカ5杯で500円(・Д・)
・・・イカ、釣れへんかったし・・・食べたいよな⊂((・⊥・))⊃

買いました。くコ:彡

今日は時間も早かったんで渋滞もなく、15時30分には帰宅。

今日は刺身の盛付けまで船頭がやって( -д-)y-~
も、盛付けも⁉︎⊂((・o・))⊃
船頭の先生からもらったマゴチやろーw



出刃はダイソーのギャラクシー。これを砥石で研ぐ船頭。

仕上がり↓

大葉敷いてあげたのに、なんで大葉隠すねん。

メスのマゴチでタマゴあり。



イカ刺身とゲソの肝炒め




船頭が釣ったカサゴはイカと一緒に実家にあげた。

カサゴしか釣れなかった船頭は頭を丸める。
(2週間に一回、マイバリカンで6ミリ)
・・・スッキリしてるけど、1人で釣場にいても誰も話かけて来ないのもわかるわ〜( ̄w ̄) ぷっ
  

Posted by ゴムチューブ at 20:41Comments(2)

2017年05月28日

【ゴムチューブ】2017.5.28 ショアジギと穴釣り。

日曜日も朝は風があってウネリも残ってたので、諦めて漁港へ。
先生も来てたので、私には厳しいテトラから船頭と2人で釣りをする事に。

私は漁港の中でなんか釣れたらイイかなーの釣り。(。-∀-)
1gのジグヘッドにアジ職人をつけてみた。

ん?
・・・キタ━(゚∀゚)━!
ユルユルなドラグがジージー♪
ベナンベナンのロッドなんで凄く引いてる感がw
上がってきたのは


イカリ虫をまとったアコウ。(・ω・)ヒゲ?
もちろん、リリース。

またキタっ!


おチビなのでリリース。

毎回、巻き終わりアタリでワームにアタックしてくるアナハゼ?
小魚が射程内に来るまで海草にかくれて待ちぶせ・・・
ものすごい「待ちの狩」をするんやなーと観察してしまった。


段々暑くなってきて車で寝よかなーと思ってたら
「船頭!写真撮って!」と声が。
テトラの方向を見ると、先生が何か大きい魚ぶら下げて、船頭とイチャイチャしてる。>* ))))><
先生だけ降りてきたら↓

60アップの真鯛オス、マゴチ、カサゴ。

思わず、先生と船頭は何が違うの?やっぱ腕?と聞くと
「腕関係ないやろなー、なんやろなー」

・・・運もあるやろけど、腕の方も関係あるでしょう。(。・ω・)
船頭も決して釣りが下手なワケじゃぁないんやけど、やっぱ先生はちょっと違う気がするー。
後で聞いたら、2人とも同じキャスティングタイラバやってて、カサゴは船頭が釣ったんやって。
オカズにするには乏しいと思ってたら、先生がマゴチくれた❣️(。-∀-)ヤリー

アナハゼの観察も飽きてきたので、私もテトラ手前で穴釣り開始。

メバルロッドやしやりにくいんやけど、ワーム落としたら釣れるって感じで爆釣w


結構な高さからのリリースはチビカサゴが心配やったけど、隣の穴釣りお兄ちゃんが大丈夫と言うのでポチャンした。
来年は50センチになって釣られてくれるらしいw


先生はカヤック出しに移動。(。・ω・)ノオツ㌍♪
船頭はカサゴのみで終了。⊂((・x・))⊃ツカレタ

ゴムボ常連さん達は、風が強かったので2度と行かないと言っていた根魚の宝庫
へ行ってたんで、帰りにのぞいてみた。
魚探が一回も鳴らなかったんやって・・・( ゚д゚)・・・爆笑してしまった。
  

Posted by ゴムチューブ at 19:34Comments(2)