2017年06月04日
【ゴムチューブ】2017.6.4 福井でマゴチ。
やはり、日曜日も風強し。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
船頭は陸っぱりでもテトラとか釣れる確率が高い場所で出来るから良いんやけど。⊂((・x・))⊃
前に磯へ何回か連れてってもらったけど、多分、そんなつもりは無いんやろうけど、
「ワタシを殺す気か?」と思う様なデンジャラスな所ばっか。
崖と崖の隙間を忍者みたいに両手両足で身体支えでの移動とか、今にも朽ち果てそうな超簡易的な手作り感たっぷりのハシゴで崖登るとか。
登りは何とかなるけど、下りは恐怖.°(ಗдಗ。)°.シヌカモ
比較的平坦な磯でも、凹凸で足グネったり。
優しく手を引いて・・・とか全くなく、
「遅っそ」⊂((・x・))⊃ とか言われる。
ポイントに着くまで長っがーい距離を延々と山登り→下り→熊出そう、とか。
んで、一回も釣れた事も無かった・・・。
テトラ程度?は船頭もイマイチ楽しくないんやろうけど、私が漁港で釣りする為に、昨日に引き続きテトラでやる事に・・・
「Mの車がある」⊂((・x・))⊃
「・・・」( ・ω・)デ?
最近登場する先生と船頭のお友達でMさんとゆー方。
釣りバカ?と呼んでも怒られないくらいの釣りバカ。
ショアオンリーで福井はもちろん、和歌山、三重県、あちこちへ。
先生も引くくらいの激しい海でも泳いで磯へ!みたいな人。
船頭も久しぶりに会うわやし、「一緒に釣りしてきー」(・∀・)
私は二度寝に入りました。
8時頃に暑さで起きて、とりあえずワームで見えてる小アジを狙うも、フグっちのアタックに嫌気がさして、場所変えよかなーと思ってたら

空から降りてきた宇宙人がなんかブラ下げてる感じ。(´・ω・`)
タイラバでマゴチ釣れたらしく。

明日、これでカルパッチョして。⊂((・⊥・))⊃
・・・自分で作ってみるとか無いのね。
Mさんも降りてきて、ちょっと話しして、
もう、今日は終わる⊂((・x・))⊃
で、昨日のメバル。
早目に帰ったので石窯焼きにしてみた。


粗塩1キロに卵白2個を混ぜて、魚を包んで200度で20分。
刺身にするよか簡単やーん(。-∀-)♪
身がふっくらジューシーで凄く美味しかった!
真鯛で、やったらもっと美味しいのかなー。
でも、うちのオーブンのサイズだと40センチがギリか。
次は40センチの真鯛狙い。(╹◡╹)o/ ̄ ̄ ̄ ̄〜>* ))))><
船頭は陸っぱりでもテトラとか釣れる確率が高い場所で出来るから良いんやけど。⊂((・x・))⊃
前に磯へ何回か連れてってもらったけど、多分、そんなつもりは無いんやろうけど、
「ワタシを殺す気か?」と思う様なデンジャラスな所ばっか。
崖と崖の隙間を忍者みたいに両手両足で身体支えでの移動とか、今にも朽ち果てそうな超簡易的な手作り感たっぷりのハシゴで崖登るとか。
登りは何とかなるけど、下りは恐怖.°(ಗдಗ。)°.シヌカモ
比較的平坦な磯でも、凹凸で足グネったり。
優しく手を引いて・・・とか全くなく、
「遅っそ」⊂((・x・))⊃ とか言われる。
ポイントに着くまで長っがーい距離を延々と山登り→下り→熊出そう、とか。
んで、一回も釣れた事も無かった・・・。
テトラ程度?は船頭もイマイチ楽しくないんやろうけど、私が漁港で釣りする為に、昨日に引き続きテトラでやる事に・・・
「Mの車がある」⊂((・x・))⊃
「・・・」( ・ω・)デ?
最近登場する先生と船頭のお友達でMさんとゆー方。
釣りバカ?と呼んでも怒られないくらいの釣りバカ。
ショアオンリーで福井はもちろん、和歌山、三重県、あちこちへ。
先生も引くくらいの激しい海でも泳いで磯へ!みたいな人。
船頭も久しぶりに会うわやし、「一緒に釣りしてきー」(・∀・)
私は二度寝に入りました。
8時頃に暑さで起きて、とりあえずワームで見えてる小アジを狙うも、フグっちのアタックに嫌気がさして、場所変えよかなーと思ってたら
空から降りてきた宇宙人がなんかブラ下げてる感じ。(´・ω・`)
タイラバでマゴチ釣れたらしく。
明日、これでカルパッチョして。⊂((・⊥・))⊃
・・・自分で作ってみるとか無いのね。
Mさんも降りてきて、ちょっと話しして、
もう、今日は終わる⊂((・x・))⊃
で、昨日のメバル。
早目に帰ったので石窯焼きにしてみた。
粗塩1キロに卵白2個を混ぜて、魚を包んで200度で20分。
刺身にするよか簡単やーん(。-∀-)♪
身がふっくらジューシーで凄く美味しかった!
真鯛で、やったらもっと美味しいのかなー。
でも、うちのオーブンのサイズだと40センチがギリか。
次は40センチの真鯛狙い。(╹◡╹)o/ ̄ ̄ ̄ ̄〜>* ))))><
Posted by ゴムチューブ at 22:23│Comments(6)
この記事へのコメント
今日もボート出せませんでしたか…
船頭さんは"殺し屋"ではないと思います。
一度SASUKEに出場してみてはどうでしょう?
やはり日本海側
堤防が高いですね!
僕の釣りする所でその高さは無いです。
ちょっと恐怖を感じる高さですが…
船頭さん…誇らしげですね♪
いけますよ!SASUKE♪
石窯焼
写真でぱっと見
たい焼きかと思いました!
毎度お上手ですね♪
船頭さんは"殺し屋"ではないと思います。
一度SASUKEに出場してみてはどうでしょう?
やはり日本海側
堤防が高いですね!
僕の釣りする所でその高さは無いです。
ちょっと恐怖を感じる高さですが…
船頭さん…誇らしげですね♪
いけますよ!SASUKE♪
石窯焼
写真でぱっと見
たい焼きかと思いました!
毎度お上手ですね♪
Posted by ふくっしー at 2017年06月04日 23:11
窯焼き可愛いですね!
崩すのが勿体ない気がします。
美味しそうでヨダレが(笑
ナイスサイズのメバルもおめでとうございます!
磯・テトラは難所多いですよね。
以前の東尋坊クラスの写真も衝撃でしたが。。。
夏に実弟と夜釣り?に行く予定ですが、彼も開拓者の如く「そこはアカンゾーン」に入っていくタイプなんで、どうしようか考えております(笑
マゴチも良いサイズに見えますが・・・
あの高さを引っこ抜いたのでしょうか?
崩すのが勿体ない気がします。
美味しそうでヨダレが(笑
ナイスサイズのメバルもおめでとうございます!
磯・テトラは難所多いですよね。
以前の東尋坊クラスの写真も衝撃でしたが。。。
夏に実弟と夜釣り?に行く予定ですが、彼も開拓者の如く「そこはアカンゾーン」に入っていくタイプなんで、どうしようか考えております(笑
マゴチも良いサイズに見えますが・・・
あの高さを引っこ抜いたのでしょうか?
Posted by Sazi
at 2017年06月05日 01:35

強風でしたか(-。-;残念ですね
釣果が出れば苦労して向かった場所も、帰りの足取り軽いんでしょうね(^^)
マゴチのカルパッチョ期待しています( ◠‿◠ )
塩釜メッチャ可愛いじゃ無いですかーwww
メバルも喜んでますよ
釣果が出れば苦労して向かった場所も、帰りの足取り軽いんでしょうね(^^)
マゴチのカルパッチョ期待しています( ◠‿◠ )
塩釜メッチャ可愛いじゃ無いですかーwww
メバルも喜んでますよ
Posted by ヒーコちゃん
at 2017年06月05日 05:16

ふくっしーさん
書いてて色々思い出して段々腹立ってきました・・・(c" ತ,_ತ)
今思えば、火曜サスペンス劇場の犯人が最後に犯行告白するシーンで出てくる様な磯場なんですよ・・・そんな所でも根魚ばっかでした。
ケンカした後に磯に誘われたら断る様にします。
SASUKEは多分、1個目のローラーで落下ですね。
船頭、バランスは良いんですが、身体が異常に硬い!
背中で両手が組めない、あぐらがかけない←家ではオネエ座りです。
たい焼きに見えますねwww
随分前に、パイシートで「おめで鯛」というコンセプトでアップルパイ焼いた事あります>* ))))><
また焼いてみたくなりました(╹◡╹)♡
書いてて色々思い出して段々腹立ってきました・・・(c" ತ,_ತ)
今思えば、火曜サスペンス劇場の犯人が最後に犯行告白するシーンで出てくる様な磯場なんですよ・・・そんな所でも根魚ばっかでした。
ケンカした後に磯に誘われたら断る様にします。
SASUKEは多分、1個目のローラーで落下ですね。
船頭、バランスは良いんですが、身体が異常に硬い!
背中で両手が組めない、あぐらがかけない←家ではオネエ座りです。
たい焼きに見えますねwww
随分前に、パイシートで「おめで鯛」というコンセプトでアップルパイ焼いた事あります>* ))))><
また焼いてみたくなりました(╹◡╹)♡
Posted by ゴムチューブ
at 2017年06月05日 06:12

Saziさん
真鯛でやったらもっと美味しいと思いますが、メバルも凄くふっくらジューシーで美味しかったんです!
メバルってこんな美味しかった?って感じでリピありです♪
弟さんと釣り、楽しみですねー(。-∀-)
そこはあかんゾーン、もし行かれるなら必ず磯靴履いて、ライジャケ着て、首から携帯ブラ下げて下さいね。
海上保安庁は118番です!・・・決して脅してる訳じゃないですが、備えあれば憂いなしです(`・∀・´)気をつけて下さいね!
このサイズのマゴチなら引っこ抜きですね。
ロッドがガチガチで異様に長くてリールも8000番か10000番で・・・
なんしか重たいタックルです。60センチくらいのスズキとかも引っこ抜きな船頭です。
真鯛でやったらもっと美味しいと思いますが、メバルも凄くふっくらジューシーで美味しかったんです!
メバルってこんな美味しかった?って感じでリピありです♪
弟さんと釣り、楽しみですねー(。-∀-)
そこはあかんゾーン、もし行かれるなら必ず磯靴履いて、ライジャケ着て、首から携帯ブラ下げて下さいね。
海上保安庁は118番です!・・・決して脅してる訳じゃないですが、備えあれば憂いなしです(`・∀・´)気をつけて下さいね!
このサイズのマゴチなら引っこ抜きですね。
ロッドがガチガチで異様に長くてリールも8000番か10000番で・・・
なんしか重たいタックルです。60センチくらいのスズキとかも引っこ抜きな船頭です。
Posted by ゴムチューブ
at 2017年06月05日 06:23

ヒーコさん
しんどくても釣れるからまた行くんでしょうねー(。-∀-)♪
お友達の先生は磯で1メートルのヒラマサ、釣ったは良いけど帰りが辛かった・・・直に背中に背負ったらしいです。
全身魚臭そうですよねw
石窯焼きは長男が見て「・・・なんやこれ」
次男は無言でした。男子はカワイイとかって感覚ないんですかねー?
マゴチってナマズみたいで難易度高そうです!
カルパッチョどうなる事やらw
しんどくても釣れるからまた行くんでしょうねー(。-∀-)♪
お友達の先生は磯で1メートルのヒラマサ、釣ったは良いけど帰りが辛かった・・・直に背中に背負ったらしいです。
全身魚臭そうですよねw
石窯焼きは長男が見て「・・・なんやこれ」
次男は無言でした。男子はカワイイとかって感覚ないんですかねー?
マゴチってナマズみたいで難易度高そうです!
カルパッチョどうなる事やらw
Posted by ゴムチューブ
at 2017年06月05日 06:34
