2017年08月15日
【ゴムチューブ】OCEA CONQUEST 200PG
月曜日。
ただいま〜♪ ⊂((・⊥・))⊃
おかえりー!ボーナスの明細出して❤️(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
・・・⊂((・・))⊃ /
・・・ ⊂((・o・))⊃و○ムシャムシャ
∑(゚Д゚) た、食べた⁉️
アホかー‼️
出せー‼️早く口から出せー‼️
ヽ⊂((・o・;))⊃ノ=3=3=3=3ヽ(ʘ言ʘ╬)ノ
ハァハァ(; ̄◇ ̄) /
\ ⊂((;o;))⊃イヤヤ
ちっ、ヨレヨレなってめくれへんやん
・・・まぁ、こんなもんやろ。
オレ、リール買うの。⊂((T ^ T ))⊃
買いーな。キャスティングに使ってるやつ買換え。
(船頭家は基本、お財布が別々なので、船頭がボーナスもらっても関係なく、もちろん私のボーナスも関係ない。けど、把握はしておくw)
って事で、魔界へ行ってきました。
私は日曜にロストしてしまった(この前船頭が買ってくれた)ノブナガを2個。
船頭は新しく出たビートのジグを持ってリール売場へ。
お店の人呼んできて。⊂((・⊥・))⊃
スイマセーン(。・∀・)ノ
⊂((・⊥・))⊃ コンクエストの200見せてくらさい。
ハァ?( ゚д゚) ツインパワー買うんちゃうの?
お母さんのタイラバ用買うねん。⊂((・⊥・))⊃
・・・・・自分の買いーさ。
オレ、次のステラ出たら買うの。⊂((・⊥・))⊃
・・・ツインパワーで十分じゃね?(心の声)
・・・・・・・・・・・・・・アリガト(๑>◡<๑)
これ、今年のクリスマスプレゼントやしな。
⊂((・⊥・))⊃
早っ。


ファーストフィッシュ、真鯛釣らへんかったら没収な。⊂((・⊥・))⊃
・・・・多分、根魚やと思うで。


ただいま〜♪ ⊂((・⊥・))⊃
おかえりー!ボーナスの明細出して❤️(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
・・・⊂((・・))⊃ /

∑(゚Д゚) た、食べた⁉️
アホかー‼️

ヽ⊂((・o・;))⊃ノ=3=3=3=3ヽ(ʘ言ʘ╬)ノ
ハァハァ(; ̄◇ ̄) /

ちっ、ヨレヨレなってめくれへんやん

・・・まぁ、こんなもんやろ。
オレ、リール買うの。⊂((T ^ T ))⊃
買いーな。キャスティングに使ってるやつ買換え。
(船頭家は基本、お財布が別々なので、船頭がボーナスもらっても関係なく、もちろん私のボーナスも関係ない。けど、把握はしておくw)
って事で、魔界へ行ってきました。
私は日曜にロストしてしまった(この前船頭が買ってくれた)ノブナガを2個。
船頭は新しく出たビートのジグを持ってリール売場へ。
お店の人呼んできて。⊂((・⊥・))⊃
スイマセーン(。・∀・)ノ
⊂((・⊥・))⊃ コンクエストの200見せてくらさい。
ハァ?( ゚д゚) ツインパワー買うんちゃうの?
お母さんのタイラバ用買うねん。⊂((・⊥・))⊃
・・・・・自分の買いーさ。
オレ、次のステラ出たら買うの。⊂((・⊥・))⊃
・・・ツインパワーで十分じゃね?(心の声)
・・・・・・・・・・・・・・アリガト(๑>◡<๑)
これ、今年のクリスマスプレゼントやしな。
⊂((・⊥・))⊃
早っ。
ファーストフィッシュ、真鯛釣らへんかったら没収な。⊂((・⊥・))⊃
・・・・多分、根魚やと思うで。
Posted by ゴムチューブ at
23:46
│Comments(6)
2017年08月14日
【ゴムチューブ】2017.8.12と13 福井でショアとオフショア
土曜早朝に金沢を出発。1時間30分程で福井に到着・・・
やっぱ海、ウネってる。
昼から出せるかもやし、俺、取り敢えず磯行くわ!⊂((・x・))⊃
前日、私の好きなブロガーさんがヒラマサ釣ったのを知ってヤル気が出た船頭。
ゴムボート始める前はずーっとロックショアをやっていたので、車には(ずっとほったらかしの)ウエットスーツやタックルはある。

ヒラマサ釣ってくるからな‼︎⊂(((•̀ㅂ•́))⊃
釣れるまで帰ってくんな!(๑`^´๑)
(キャンディクラッシュで暇つぶし)
1時間後。
( ゚д゚)もう帰ってきた。
ここにはヒラマサいーひんわ。⊂((・x・))⊃
2箇所目。
(@ ̄ρ ̄@).zzzZZ
1時間後。
20センチのツバス釣れたけど、ヒラマサなんかいーひんし。
・・・しんどいわ・・・⊂((・x・))⊃
最近、楽な釣りしかしてないから根性も体力も鈍ってしまったのか?
磯から磯へ泳いでた人とは思えない・・・もうオッサンなのか・・・オッサンやな。
その後、防波堤で一緒にジグ投げたけど何も釣れず。
海はウネりはマシになってたけど、風があったので明日に備えて先にゴムボート膨らませて車の屋根に載せとく事に。
で、日曜日。
寝起き、何か頭痛い。(´・ω・)
アネロン飲むか迷ったけど、ズキズキ頭痛なんでロキソニン、君に決めた!
・・・まぁまぁウネってるよな。(゚ω゚)
大丈夫や。⊂((・x・))⊃
・・・今日は沖はやめとこ。⊂((・x・))⊃
んで40mあたりでシャクシャク。
・・・キタけど無抵抗や。⊂((・x・))⊃
先ずはガッシー。(もう、ガッシーは写真も撮ってもらえず)
キタっ‼️(*゚▽゚*)
まぁまぁデカいかも!

ハマチと呼んで良いと了承を得たのでハマチ❣️
次は船頭が

出たな浜ちゃん‼️
高級らしいけどヒレに毒あるしハサミもないしセレブやしリリース。
この後、今日はアイナメの日なのか?
続けて3匹アイナメ釣れた。

そして期待を裏切らない。またオマエか! な美味しいヤツ(・∀・)


・・・もう、ワタシ限界。吐きそう。
久しぶりに船酔いしました。アネロンにしとけば良かった。ಥ_ಥ
なので船頭は物足りない感じやったけど、予定より2時間早めに終了。
まだ連休は続くけど、釣りはまた来週。
久しぶりのアイナメは何して食べよかなー♪(。-∀-)


ショアの長くて重いロッドを軽々とキャストする太っとい腕と、今回の小旅行のお土産?なフロントガラスの飛び石キズ。⊂((T_T))⊃
やっぱ海、ウネってる。
昼から出せるかもやし、俺、取り敢えず磯行くわ!⊂((・x・))⊃
前日、私の好きなブロガーさんがヒラマサ釣ったのを知ってヤル気が出た船頭。
ゴムボート始める前はずーっとロックショアをやっていたので、車には(ずっとほったらかしの)ウエットスーツやタックルはある。
ヒラマサ釣ってくるからな‼︎⊂(((•̀ㅂ•́))⊃
釣れるまで帰ってくんな!(๑`^´๑)
(キャンディクラッシュで暇つぶし)
1時間後。
( ゚д゚)もう帰ってきた。
ここにはヒラマサいーひんわ。⊂((・x・))⊃
2箇所目。
(@ ̄ρ ̄@).zzzZZ
1時間後。
20センチのツバス釣れたけど、ヒラマサなんかいーひんし。
・・・しんどいわ・・・⊂((・x・))⊃
最近、楽な釣りしかしてないから根性も体力も鈍ってしまったのか?
磯から磯へ泳いでた人とは思えない・・・もうオッサンなのか・・・オッサンやな。
その後、防波堤で一緒にジグ投げたけど何も釣れず。
海はウネりはマシになってたけど、風があったので明日に備えて先にゴムボート膨らませて車の屋根に載せとく事に。
で、日曜日。
寝起き、何か頭痛い。(´・ω・)
アネロン飲むか迷ったけど、ズキズキ頭痛なんでロキソニン、君に決めた!
・・・まぁまぁウネってるよな。(゚ω゚)
大丈夫や。⊂((・x・))⊃
・・・今日は沖はやめとこ。⊂((・x・))⊃
んで40mあたりでシャクシャク。
・・・キタけど無抵抗や。⊂((・x・))⊃
先ずはガッシー。(もう、ガッシーは写真も撮ってもらえず)
キタっ‼️(*゚▽゚*)
まぁまぁデカいかも!
ハマチと呼んで良いと了承を得たのでハマチ❣️
次は船頭が
出たな浜ちゃん‼️
高級らしいけどヒレに毒あるしハサミもないしセレブやしリリース。
この後、今日はアイナメの日なのか?
続けて3匹アイナメ釣れた。
そして期待を裏切らない。またオマエか! な美味しいヤツ(・∀・)
・・・もう、ワタシ限界。吐きそう。
久しぶりに船酔いしました。アネロンにしとけば良かった。ಥ_ಥ
なので船頭は物足りない感じやったけど、予定より2時間早めに終了。
まだ連休は続くけど、釣りはまた来週。
久しぶりのアイナメは何して食べよかなー♪(。-∀-)
ショアの長くて重いロッドを軽々とキャストする太っとい腕と、今回の小旅行のお土産?なフロントガラスの飛び石キズ。⊂((T_T))⊃
Posted by ゴムチューブ at
00:03
│Comments(6)
2017年08月11日
【ゴムチューブ】夏休みは能登半島〜
10日木曜日の日中に、やっと行先が決定。(・∀・)
輪島まで行って、南下して2日目は福井で釣りするって予定。
京都を6:00に出発。

10:40に輪島の朝市へ到着!
一回も休憩なしで運転続けた船頭・・・さ、さすがやね^^;
先ずは輪島の朝市。



私は観てないけど、能登半島は朝ドラ『まれ』の撮影場所だったらしく。


(モデルは自称、ワゴンの狼)

次は千枚田へ。


千枚田と同化しているワゴンの狼。

千枚田ポケットパークのソフトクリームはクオリティ高し❣️
かなり美味しかった!╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
次は、日本でここだけ?らしい砂浜を車で走れる、ワゴンの狼としては制覇しておかなければならない、千里浜なぎさドライブウエイ。

海水浴客でいっぱいでした。
予定では今日中に福井入りするハズやったけど、明日の昼からしかゴムボート出せなさそうな天気予報。(´・ω・)
じゃ、ついでに金沢行っとこか。
って事で、金沢駅へ・・・
駅前、車多くて停めれず。
(画像はネットから拝借)

近江町市場へ行ったけど、閉店時間が近かったので、殆どのお店は閉まってた。ಥ_ಥ
で、次はひがし茶屋街へ。


何と無く京都の祇園とゆーより、上七軒に似た街並みで、こじんまりした所でした。甘味処が多かったかな。(・∀・)アマーイ
まぁ、こんな感じで、久しぶりに釣りなしの休日でした。
輪島のキリコ会館裏?でアジ釣りしてる人がたくさんいたけど、暑そうだったので釣りはなし。
今日は金沢に泊まって、明日の早朝、福井へ移動します。
輪島まで行って、南下して2日目は福井で釣りするって予定。
京都を6:00に出発。
10:40に輪島の朝市へ到着!
一回も休憩なしで運転続けた船頭・・・さ、さすがやね^^;
先ずは輪島の朝市。
私は観てないけど、能登半島は朝ドラ『まれ』の撮影場所だったらしく。
(モデルは自称、ワゴンの狼)
次は千枚田へ。
千枚田と同化しているワゴンの狼。
千枚田ポケットパークのソフトクリームはクオリティ高し❣️
かなり美味しかった!╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
次は、日本でここだけ?らしい砂浜を車で走れる、ワゴンの狼としては制覇しておかなければならない、千里浜なぎさドライブウエイ。
海水浴客でいっぱいでした。
予定では今日中に福井入りするハズやったけど、明日の昼からしかゴムボート出せなさそうな天気予報。(´・ω・)
じゃ、ついでに金沢行っとこか。
って事で、金沢駅へ・・・
駅前、車多くて停めれず。
(画像はネットから拝借)
近江町市場へ行ったけど、閉店時間が近かったので、殆どのお店は閉まってた。ಥ_ಥ
で、次はひがし茶屋街へ。
何と無く京都の祇園とゆーより、上七軒に似た街並みで、こじんまりした所でした。甘味処が多かったかな。(・∀・)アマーイ
まぁ、こんな感じで、久しぶりに釣りなしの休日でした。
輪島のキリコ会館裏?でアジ釣りしてる人がたくさんいたけど、暑そうだったので釣りはなし。
今日は金沢に泊まって、明日の早朝、福井へ移動します。
Posted by ゴムチューブ at
22:13
│Comments(6)
2017年08月07日
【ゴムチューブ】2017.8.5 福井で真鯛とか。
もう、何を言っても言い訳になるので・・・腹立つくらい暑いけど今週も行ってまいりました♪(๑╹ω╹๑ )⊂((・x・))⊃
(魚先生は寝坊で今回はお休み)
土曜日はベタ凪で天気も良し。
今日は50mより向こうへは行かへん!朝は浅瀬や!⊂((・x・))⊃
と、宣言した船頭。
出て直ぐ38mあたりでベイト反応。
なんか、今日は釣れる気がしたワタシ。
キタ━(゚∀゚)━!
ゴンっ!てアタリで頭振ってる!
でも引きは青物っぽい!
ツバスか⁉︎ 鯛かも!
ジグはTGベイト80g。
ドラグフルロックでゴリ巻きゴリゴリ・・・

先週と同じくらい?40upのキジハタでした♪
船頭は朝は浅瀬でヒラマサ狙い・・・のハズなのに、なぜかライトジギング、あいやー30gを使用。
・・・キタっ!⊂((・o・))⊃

ウマヅラハギをキャッチ。
ちっさ。
リリースしたら・・・お尻からなんか出てるしあかんか。
ジグにキタってゆーより、針にキタって感じ?
ウーン ⊂((・x・;))⊃やっぱもうちょい沖行こかー。
お任せしますー。(。-∀-)
で、50mラインもイマイチだったので、結局いつもの70mまでw
ワタシが「今は?フォルムが小さいジグの方が良い、タングステンのジグ買う!」と言って魔界へ行く間も無くそのままだったので、前日に船頭がボーズレス TGノブナガを買ってきてくれてた。
自分のはあいやー80g。
このノブナガをシャクシャクしてたら、きましたよー♪(๑>◡<๑)

久しぶりの真鯛!50センチ弱♪
ウレシー❣️6月以来の真鯛です!
欲を言えばもうちょっと大き目が欲しかったけど釣れたからヨシっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
その後、船頭が食べ頃サイズのキジハタをポロポロ。
ウーン ⊂((・x・;))⊃…移動しよか。
迷走する船頭。
途中、シイラの子供がピョンピョン跳ねてるのを見てトップを投げるも掛からない。
真下にもシイラがいっぱいいたのを気付かず、タイラバ落としたら食いついてキタ!
となりで買ったばかりのあいやーを落としてた船頭のラインに絡まったのか、あいやー切れてロスト…⊂((ToT))⊃
シイラはお帰りいただきました。

何も釣らないままのあいやー80gを無くしたちょつとブルーな船頭は、いつものダイワの80g←名前知らんジグで何かヒット!
頭振ってるし鯛やな!⊂((・x・))⊃
ほれ、ゴンゴンしとるw鯛やな!鯛!

・・・鯛ちゃうな。(๑•́ ₃ •̀๑)
旬じゃないヒラメでした。
(45センチ。遠近法で大きく写ってます)
そして、また直ぐ船頭ヒット!名前知らんジグに!
今度そこ鯛か⁉︎鯛であってくれ!⊂((・o・))⊃

今度こそ真鯛でしたw
(40弱。遠近法でかなり大き目に写っております。)
とゆーか、今日はヒラマサ狙ってたんちゃうのか?
その後、あっちウロウロこっちウロウロしつつ、ワタシがライトタックル、あいやー30gでツバスをキャッチ。
50センチもないツバスでも良く引いて、ドラグがジージー♪
めちゃ面白かった!(*^▽^*)

午前中、微妙な風があったので我慢出来ない暑さでは無かったけど、やっぱり午後の日差しは辛くて、14時には終了しました。
ヽ(・∀・)ノ オッツー♪
漁港で昼寝して夕まづめ頑張ろかなーと言ってた船頭、起きれず。
2人とも暑さにヤラレたのか、身体もダル〜。
明日やめとく?⊂((・x・))⊃
いっぱい釣れたし帰ろ。(・∀・)
日曜日、早目に帰ってお魚捌いて晩御飯。
・・・お盆、どーするん。(-_-)
・・・⊂((・x・))⊃
取り敢えず、今から魔界いくで。
エッ何しに⁉︎⊂((・o・))⊃
お盆休みまで、一緒に魔界行く間ないし今日行くの!
な、何で一緒に行くの?⊂((・o・;))⊃
いつも1人で行ってるやん・・・
オレ何か買わされんの?
自分で買うし!Σ(-᷅o-᷄๑)取り敢えずついてきて!

ちゃんと自分のお小遣いで買いました(๑•̀ㅂ•́)و✧
(タックルボックスはレディースデーの抽選で当たった)
お盆休みの行き先はまだ決まっていない。
(・ω・)どこいこー
あ、3回目のお寿司はシャリの量が適度になってきました。

(魚先生は寝坊で今回はお休み)
土曜日はベタ凪で天気も良し。
今日は50mより向こうへは行かへん!朝は浅瀬や!⊂((・x・))⊃
と、宣言した船頭。
出て直ぐ38mあたりでベイト反応。
なんか、今日は釣れる気がしたワタシ。
キタ━(゚∀゚)━!
ゴンっ!てアタリで頭振ってる!
でも引きは青物っぽい!
ツバスか⁉︎ 鯛かも!
ジグはTGベイト80g。
ドラグフルロックでゴリ巻きゴリゴリ・・・
先週と同じくらい?40upのキジハタでした♪
船頭は朝は浅瀬でヒラマサ狙い・・・のハズなのに、なぜかライトジギング、あいやー30gを使用。
・・・キタっ!⊂((・o・))⊃
ウマヅラハギをキャッチ。
ちっさ。
リリースしたら・・・お尻からなんか出てるしあかんか。
ジグにキタってゆーより、針にキタって感じ?
ウーン ⊂((・x・;))⊃やっぱもうちょい沖行こかー。
お任せしますー。(。-∀-)
で、50mラインもイマイチだったので、結局いつもの70mまでw
ワタシが「今は?フォルムが小さいジグの方が良い、タングステンのジグ買う!」と言って魔界へ行く間も無くそのままだったので、前日に船頭がボーズレス TGノブナガを買ってきてくれてた。
自分のはあいやー80g。
このノブナガをシャクシャクしてたら、きましたよー♪(๑>◡<๑)
久しぶりの真鯛!50センチ弱♪
ウレシー❣️6月以来の真鯛です!
欲を言えばもうちょっと大き目が欲しかったけど釣れたからヨシっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
その後、船頭が食べ頃サイズのキジハタをポロポロ。
ウーン ⊂((・x・;))⊃…移動しよか。
迷走する船頭。
途中、シイラの子供がピョンピョン跳ねてるのを見てトップを投げるも掛からない。
真下にもシイラがいっぱいいたのを気付かず、タイラバ落としたら食いついてキタ!
となりで買ったばかりのあいやーを落としてた船頭のラインに絡まったのか、あいやー切れてロスト…⊂((ToT))⊃
シイラはお帰りいただきました。
何も釣らないままのあいやー80gを無くしたちょつとブルーな船頭は、いつものダイワの80g←名前知らんジグで何かヒット!
頭振ってるし鯛やな!⊂((・x・))⊃
ほれ、ゴンゴンしとるw鯛やな!鯛!
・・・鯛ちゃうな。(๑•́ ₃ •̀๑)
旬じゃないヒラメでした。
(45センチ。遠近法で大きく写ってます)
そして、また直ぐ船頭ヒット!名前知らんジグに!
今度そこ鯛か⁉︎鯛であってくれ!⊂((・o・))⊃
今度こそ真鯛でしたw
(40弱。遠近法でかなり大き目に写っております。)
とゆーか、今日はヒラマサ狙ってたんちゃうのか?
その後、あっちウロウロこっちウロウロしつつ、ワタシがライトタックル、あいやー30gでツバスをキャッチ。
50センチもないツバスでも良く引いて、ドラグがジージー♪
めちゃ面白かった!(*^▽^*)
午前中、微妙な風があったので我慢出来ない暑さでは無かったけど、やっぱり午後の日差しは辛くて、14時には終了しました。
ヽ(・∀・)ノ オッツー♪
漁港で昼寝して夕まづめ頑張ろかなーと言ってた船頭、起きれず。
2人とも暑さにヤラレたのか、身体もダル〜。
明日やめとく?⊂((・x・))⊃
いっぱい釣れたし帰ろ。(・∀・)
日曜日、早目に帰ってお魚捌いて晩御飯。
・・・お盆、どーするん。(-_-)
・・・⊂((・x・))⊃
取り敢えず、今から魔界いくで。
エッ何しに⁉︎⊂((・o・))⊃
お盆休みまで、一緒に魔界行く間ないし今日行くの!
な、何で一緒に行くの?⊂((・o・;))⊃
いつも1人で行ってるやん・・・
オレ何か買わされんの?
自分で買うし!Σ(-᷅o-᷄๑)取り敢えずついてきて!
ちゃんと自分のお小遣いで買いました(๑•̀ㅂ•́)و✧
(タックルボックスはレディースデーの抽選で当たった)
お盆休みの行き先はまだ決まっていない。
(・ω・)どこいこー
あ、3回目のお寿司はシャリの量が適度になってきました。
Posted by ゴムチューブ at
17:58
│Comments(9)
2017年07月31日
【ゴムチューブ】2017.7.29と30 福井でキジハタ祭。
今週は一回休みにしよかー。と思ってたのにまた行ってしまった、ウェルダン二人組とミディアム魚先生。
今回の予定は天気予報を信じて、金曜から前入りで土曜の早朝から昼頃まで。と、日曜昼まで。
土曜、風は少々な曇り空。ウネリはなさそやし風もおさまる予定なので、恒例化しつつある魚先生のカヤックを引っ張って、一気に70mラインまで。
沖に出たら少しやけどウネってて、でも潮は良い感じで流れてる状況。
今日もなんか釣れなさそやなーとか思いながらタイラバを巻き巻き。
キタッ!⊂((・o・))⊃

船頭が40upのアコウをキャッチ。
ジグはTGガトリングのイカカラー
・・・私が買ったけどイマイチやったんで船頭にあげたジグや。(๑•́ ₃ •̀๑)
いつも船頭が先に釣ると私は釣れない。
その後も大中小とアコウばっかり釣る船頭。
私は久しぶりにタイラバでキタと思ったらガッシー。Σ(-᷅_-᷄๑)またか。
釣れない時はタイトに攻めてしまうのか、2人でそれぞれ赤帝を根掛りロスト(ಥ_ಥ)⊂((ToT))⊃ オーシャンシールズ高いのに。
魚先生も全然みたいで、最近口癖になりかけの「あかーん」を連呼。
⊂(( ب_ب ))⊃
そうこうしてたら空が曇って暗くなってきた。
ヒュ〜て風の音も出てきて、ビビりウェルダン2人は浅瀬へ。
ミディアム魚先生は「大丈夫やろー」とそのまま同じ場所で粘る。
浅瀬に着いたら直ぐに空が晴れてきたやん。
また70mラインまで戻ってシャクシャク・・・
何事もおきないまま、風が強くなって、この日は終了。
魚先生は南へ下ってまたカヤック出したらしく。
やっぱイマイチやったんやって。(๑•́ ₃ •̀๑)残念。
こちらは前に行った漁港でアジング。

暑いわ釣れへんわで直ぐ嫌になってきた・・・
キタ。⊂((・x・))⊃ ・・・バス? あ、外れた。
漁港でバス?近くに河口あったかいな?(´・ω・)
熱中症になってはいけないって事で早々に切り上げ、いつものお風呂へ移動。
ごはん食べて温泉浸かって、今夜は花火大会!

大きい花火大会ではないけど、間近で観れて綺麗でした♪(*・∀・)
で、日曜日。
早朝からウェルダン2人とミディアム魚先生、懲りずに出撃です♪
⊂(( • ˑ̫• ))⊃今日こそ大きいの釣るで!
⊂((・x・))⊃何釣りたいん?
⊂(( • ˑ̫• ))⊃鯛かな〜
⊂((・x・))⊃鯛やったら50mラインやなー
と、言いつつ70mラインまで牽引・・・なんかよくわからん2人の会話w
船頭シャクシャク、私はタイラバ。
あ゛‼️キターっ‼️(๑•̀ㅂ•́)و✧
久しぶりにタイラバでまぁまぁなアタリが‼️しかも二軍のキンタマで‼️
巻き巻き巻き巻き
あ、俺もキタ!⊂((・o・))⊃
巻き巻き巻き巻き
キター?⊂(( • ˑ̫• ))⊃何や⁉︎

金玉でクロソイ❣️
船頭はツバス♪

暫くして魚先生にもヒット❣️
やっとやー。⊂(( • ˑ̫• ))⊃
タイラバでツバスがかかったんで、ゆっくり巻き巻き。
また暫くして
⊂(( • ˑ̫• ))⊃ 魚、血抜きして洗ってたら落とした。
(○□○)⊂((○□○))⊃
落としたんかいな
まぁ、あんまり気にもしてなさそやけどw
日曜日は昼までしか出来ないけど、この日は10時過ぎに終了。
やっぱ、今はシブい季節なんやろなー。
魚先生がクロソイ食べた事ないって言ってたからお裾分け。
つか、魚先生でも食べた事ない魚があったのか。


来週、その次はお盆の連休。
たまには違うとこで釣りしたいかも。
太平洋とか行ってみたい♪(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
今回の予定は天気予報を信じて、金曜から前入りで土曜の早朝から昼頃まで。と、日曜昼まで。
土曜、風は少々な曇り空。ウネリはなさそやし風もおさまる予定なので、恒例化しつつある魚先生のカヤックを引っ張って、一気に70mラインまで。
沖に出たら少しやけどウネってて、でも潮は良い感じで流れてる状況。
今日もなんか釣れなさそやなーとか思いながらタイラバを巻き巻き。
キタッ!⊂((・o・))⊃
船頭が40upのアコウをキャッチ。
ジグはTGガトリングのイカカラー
・・・私が買ったけどイマイチやったんで船頭にあげたジグや。(๑•́ ₃ •̀๑)
いつも船頭が先に釣ると私は釣れない。
その後も大中小とアコウばっかり釣る船頭。
私は久しぶりにタイラバでキタと思ったらガッシー。Σ(-᷅_-᷄๑)またか。
釣れない時はタイトに攻めてしまうのか、2人でそれぞれ赤帝を根掛りロスト(ಥ_ಥ)⊂((ToT))⊃ オーシャンシールズ高いのに。
魚先生も全然みたいで、最近口癖になりかけの「あかーん」を連呼。
⊂(( ب_ب ))⊃
そうこうしてたら空が曇って暗くなってきた。
ヒュ〜て風の音も出てきて、ビビりウェルダン2人は浅瀬へ。
ミディアム魚先生は「大丈夫やろー」とそのまま同じ場所で粘る。
浅瀬に着いたら直ぐに空が晴れてきたやん。
また70mラインまで戻ってシャクシャク・・・
何事もおきないまま、風が強くなって、この日は終了。
魚先生は南へ下ってまたカヤック出したらしく。
やっぱイマイチやったんやって。(๑•́ ₃ •̀๑)残念。
こちらは前に行った漁港でアジング。
暑いわ釣れへんわで直ぐ嫌になってきた・・・
キタ。⊂((・x・))⊃ ・・・バス? あ、外れた。
漁港でバス?近くに河口あったかいな?(´・ω・)
熱中症になってはいけないって事で早々に切り上げ、いつものお風呂へ移動。
ごはん食べて温泉浸かって、今夜は花火大会!
大きい花火大会ではないけど、間近で観れて綺麗でした♪(*・∀・)
で、日曜日。
早朝からウェルダン2人とミディアム魚先生、懲りずに出撃です♪
⊂(( • ˑ̫• ))⊃今日こそ大きいの釣るで!
⊂((・x・))⊃何釣りたいん?
⊂(( • ˑ̫• ))⊃鯛かな〜
⊂((・x・))⊃鯛やったら50mラインやなー
と、言いつつ70mラインまで牽引・・・なんかよくわからん2人の会話w
船頭シャクシャク、私はタイラバ。
あ゛‼️キターっ‼️(๑•̀ㅂ•́)و✧
久しぶりにタイラバでまぁまぁなアタリが‼️しかも二軍のキンタマで‼️
巻き巻き巻き巻き
あ、俺もキタ!⊂((・o・))⊃
巻き巻き巻き巻き
キター?⊂(( • ˑ̫• ))⊃何や⁉︎
金玉でクロソイ❣️
船頭はツバス♪
暫くして魚先生にもヒット❣️
やっとやー。⊂(( • ˑ̫• ))⊃
タイラバでツバスがかかったんで、ゆっくり巻き巻き。
また暫くして
⊂(( • ˑ̫• ))⊃ 魚、血抜きして洗ってたら落とした。
(○□○)⊂((○□○))⊃
落としたんかいな
まぁ、あんまり気にもしてなさそやけどw
日曜日は昼までしか出来ないけど、この日は10時過ぎに終了。
やっぱ、今はシブい季節なんやろなー。
魚先生がクロソイ食べた事ないって言ってたからお裾分け。
つか、魚先生でも食べた事ない魚があったのか。
来週、その次はお盆の連休。
たまには違うとこで釣りしたいかも。
太平洋とか行ってみたい♪(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
Posted by ゴムチューブ at
22:47
│Comments(6)
2017年07月27日
【ゴムチューブ】誕生日と虫除け。
昨日は長男の20歳の誕生日でした。(*・∀・)オメデトー
20歳やし、ここはちょっとオカンが気合い入れてケーキでも作るか‼️とおもってたら「ケーキいらんし」と先に言われた。ఠ౬ఠチッ
この長男、外食が面倒みたいで付き合い悪い。
けど、仕事帰ってから凝った料理も出来ないので↓

「・・・このローソク、見た事あるぞ・・・俺のバイト先で」
彼はダイソーでバイトしています。
プレゼントは船頭と私から別々に現金❣️
大学生になってバイトもしてるけど、軽音部の合宿とかゼミ旅行とか夏休みは出費も多そうなので味気ないけど現金にしました。(~_~;)
就職したらリターンお待ちしております。

で、ブヨに刺されたとこはまだ微妙な痒みが残っています。
今週末、まだ天気予報は確認してないけど、虫除けを大量購入しました。
ポイズンリムーバーは刺されて直ぐに使わないとダメらしい。
殺虫剤はやっぱ金鳥!
金鳥の夏。日本の夏。
20歳やし、ここはちょっとオカンが気合い入れてケーキでも作るか‼️とおもってたら「ケーキいらんし」と先に言われた。ఠ౬ఠチッ
この長男、外食が面倒みたいで付き合い悪い。
けど、仕事帰ってから凝った料理も出来ないので↓
「・・・このローソク、見た事あるぞ・・・俺のバイト先で」
彼はダイソーでバイトしています。
プレゼントは船頭と私から別々に現金❣️
大学生になってバイトもしてるけど、軽音部の合宿とかゼミ旅行とか夏休みは出費も多そうなので味気ないけど現金にしました。(~_~;)
就職したらリターンお待ちしております。
で、ブヨに刺されたとこはまだ微妙な痒みが残っています。
今週末、まだ天気予報は確認してないけど、虫除けを大量購入しました。
ポイズンリムーバーは刺されて直ぐに使わないとダメらしい。
殺虫剤はやっぱ金鳥!
金鳥の夏。日本の夏。
Posted by ゴムチューブ at
19:18
│Comments(2)
2017年07月24日
【ゴムチューブ】2017.7.22 福井は夏枯れ、京都は祇園祭後祭。
会社で皆んなに「見る度に黒くなってるな・・・」
客先で「サーフィンしてる?」「さすが営業さん、良く焼けてるねー」
焼けてる、黒過ぎ、焦げてるやん!と言われても毎週来てしまう。
土曜の早朝出発でボート出したのが10時過ぎ。
魚先生は5時から出てたらしく、「あかんわー。」⊂((´・Д・))⊃
あかんのか・・・でも大潮やし、明日は天気悪いし出そか。⊂((・x・))⊃
・・・魚、どこ行った?(´・Д・)
先週と場所は違うけど浅瀬に小さいベイトはいるけど、深い所は何の反応もなく。
これが「夏枯れ」ってやつ?
少し風があったから暑さはマシなんやけど、ボート流されるのが速くて落ち着かない。
アタリはあってものらず・・・多分根魚やろなー。ζ°)))彡
そんな中、船頭は30センチくらいのツバスとガッシー。⊂((・x・))⊃
私はリリースサイズのガッシーとベラ2匹。ب_ب

浅い所と深い所を行ったり来たりの〜♪無駄にガソリン使うだけ〜
なーんかヤル気も出ず、家で作った羊羹で糖質補給。(*´∀`*)我ながらウマー❤︎

「しんどいし沖まで連れてってー」
⊂(( • o• ))⊃と先生が寄ってきた。
船頭と何やんや言いながらカヤックにロープ装着。
一気に70mラインまで先生を牽引・・・まぁまぁ波あるけど大丈夫?

「沖縄の海ってこんなんかなー❤︎」⊂(( • ˑ̫• ))⊃ なんやメチャ楽しそうな先生。
2馬力やしスピードは大した事ないけど、カヤックって少々の横揺れでも安定してるもんやなーと。
カヤッカーが多いのもわかる気がします。╭( ・ㅂ・)و̑
で、沖に出てもやっぱ変化なく。
先生は何かわからんけど、タイラバでかけてリーダーで切られたらしく。
先週も切られたってゆーてたなぁ。
よっぽど大きい魚なんやろか?
「リールもっさいしや」⊂((・x・))⊃
・・・違うと思うケド。(๑•́ ₃ •̀๑)
アブのデッカいリールでカッチョイイけどタイラバ向きではなさそな感じw
つか、船頭のタイラバのリールもアブで使いにくい。なのでタイラバはほぼやらない。⊂((・x・))⊃オレはシャクリたいの!
で、もう上がらなあかん時間に浅瀬で何かハネたのを見つけた船頭。
ムーチョ18gを付けてた私が投げてみた。
キタ━(゚∀゚)━!
まぁまぁサイズのアジや‼️
もっと近く行くで‼️
魚探がピッピッピッピッゆーてるー♪
すかさず7gのジグに変えて、落としてチョンチョン。
私的には大きいアジが釣れた!<* )))><
船頭はジグサビキを落としてダブルで釣る。<* )))><
結構、何でかわからんけど、2人で15センチから25センチくらい?のアジを必死になって釣る・・・・・・カユい。ب_ب
何かちっさい虫に刺されてる・・・でも今は釣り優先・・・でもカユい。ب_ب
暗くなる前に終わらないと後がしんどいので、15匹くらいで諦めて、この日は終了。⊂((・x・))⊃オツカレ
先に戻ってた先生もアコウ1匹のみ。
朝5時から夕方6時過ぎまでカヤック乗るのはさすがにしんどかったらしく、今日帰るーと言ってたのでバイバイ⊂(( • ˑ̫• ))⊃/~~~
・・・カユい。カイカイカイカイカイカイ・・・でも我慢出来ない程ではない。
ごはん食べてお風呂に入って寝て・・・起きたらまたカユい。
まさかのブヨか⁉︎( ゚д゚ )
海上でも浅瀬にはブヨいるんやなぁ。⊂((・x・))⊃
裸足だったので足の裏、足首、腕、指の間・・・痒ーい(ToT)
噛まれたとこが腫れてきた。

焦げた腕にステロイド薬塗ってサロンパスで自分を誤魔化す。
もう、イライラしかしない。
カイカイカイカイカイカイカイカイ・・・痒みで夜中に目が覚める。
抗ヒスタミン薬もイマイチ効いてないしಥ_ಥ
今日、祇園祭の後祭だった事を忘れて、烏丸通りにある客先へ行って、帰り車動かず・・・イライラカイカイイライラカイカイ。

来週、釣りは一回お休みした方がいいのかなー。
客先で「サーフィンしてる?」「さすが営業さん、良く焼けてるねー」
焼けてる、黒過ぎ、焦げてるやん!と言われても毎週来てしまう。
土曜の早朝出発でボート出したのが10時過ぎ。
魚先生は5時から出てたらしく、「あかんわー。」⊂((´・Д・))⊃
あかんのか・・・でも大潮やし、明日は天気悪いし出そか。⊂((・x・))⊃
・・・魚、どこ行った?(´・Д・)
先週と場所は違うけど浅瀬に小さいベイトはいるけど、深い所は何の反応もなく。
これが「夏枯れ」ってやつ?
少し風があったから暑さはマシなんやけど、ボート流されるのが速くて落ち着かない。
アタリはあってものらず・・・多分根魚やろなー。ζ°)))彡
そんな中、船頭は30センチくらいのツバスとガッシー。⊂((・x・))⊃
私はリリースサイズのガッシーとベラ2匹。ب_ب
浅い所と深い所を行ったり来たりの〜♪無駄にガソリン使うだけ〜
なーんかヤル気も出ず、家で作った羊羹で糖質補給。(*´∀`*)我ながらウマー❤︎
「しんどいし沖まで連れてってー」
⊂(( • o• ))⊃と先生が寄ってきた。
船頭と何やんや言いながらカヤックにロープ装着。
一気に70mラインまで先生を牽引・・・まぁまぁ波あるけど大丈夫?
「沖縄の海ってこんなんかなー❤︎」⊂(( • ˑ̫• ))⊃ なんやメチャ楽しそうな先生。
2馬力やしスピードは大した事ないけど、カヤックって少々の横揺れでも安定してるもんやなーと。
カヤッカーが多いのもわかる気がします。╭( ・ㅂ・)و̑
で、沖に出てもやっぱ変化なく。
先生は何かわからんけど、タイラバでかけてリーダーで切られたらしく。
先週も切られたってゆーてたなぁ。
よっぽど大きい魚なんやろか?
「リールもっさいしや」⊂((・x・))⊃
・・・違うと思うケド。(๑•́ ₃ •̀๑)
アブのデッカいリールでカッチョイイけどタイラバ向きではなさそな感じw
つか、船頭のタイラバのリールもアブで使いにくい。なのでタイラバはほぼやらない。⊂((・x・))⊃オレはシャクリたいの!
で、もう上がらなあかん時間に浅瀬で何かハネたのを見つけた船頭。
ムーチョ18gを付けてた私が投げてみた。
キタ━(゚∀゚)━!
まぁまぁサイズのアジや‼️
もっと近く行くで‼️
魚探がピッピッピッピッゆーてるー♪
すかさず7gのジグに変えて、落としてチョンチョン。
私的には大きいアジが釣れた!<* )))><
船頭はジグサビキを落としてダブルで釣る。<* )))><
結構、何でかわからんけど、2人で15センチから25センチくらい?のアジを必死になって釣る・・・・・・カユい。ب_ب
何かちっさい虫に刺されてる・・・でも今は釣り優先・・・でもカユい。ب_ب
暗くなる前に終わらないと後がしんどいので、15匹くらいで諦めて、この日は終了。⊂((・x・))⊃オツカレ
先に戻ってた先生もアコウ1匹のみ。
朝5時から夕方6時過ぎまでカヤック乗るのはさすがにしんどかったらしく、今日帰るーと言ってたのでバイバイ⊂(( • ˑ̫• ))⊃/~~~
・・・カユい。カイカイカイカイカイカイ・・・でも我慢出来ない程ではない。
ごはん食べてお風呂に入って寝て・・・起きたらまたカユい。
まさかのブヨか⁉︎( ゚д゚ )
海上でも浅瀬にはブヨいるんやなぁ。⊂((・x・))⊃
裸足だったので足の裏、足首、腕、指の間・・・痒ーい(ToT)
噛まれたとこが腫れてきた。
焦げた腕にステロイド薬塗ってサロンパスで自分を誤魔化す。
もう、イライラしかしない。
カイカイカイカイカイカイカイカイ・・・痒みで夜中に目が覚める。
抗ヒスタミン薬もイマイチ効いてないしಥ_ಥ
今日、祇園祭の後祭だった事を忘れて、烏丸通りにある客先へ行って、帰り車動かず・・・イライラカイカイイライラカイカイ。
来週、釣りは一回お休みした方がいいのかなー。
Posted by ゴムチューブ at
23:11
│Comments(6)
2017年07月17日
【ゴムチューブ】2017.7.16と17 福井でゴムボとアジング。
お薬が効いているのか、めまいも小康状態?なので今週も行っちゃいました!
しんどくなったら車で寝ればいいし。←言い訳(。-∀-)
15日は船頭が仕事だったので夜に出発。
やけに対向車が多いなーと思ったら越前で花火大会があった模様。
いつもコメントくださるヒーコちゃんもいらっしゃっていた様で、大きな花火大会は盛り上がってたみたいです。
16日、日曜日。
前日から来ていた魚先生と出発!⊂(( • ˑ̫• ))⊃⊂((・x・))⊃(๑•̀ㅂ•́)و✧
それなりに風はあるけど曇ってたんで暑さはマシ。
あちこちでシャクるけど、ベイト反応がイマイチ。
あ、きたっ!⊂((・x・))⊃
・・・チャリコや。

それまで何のアタリも無かった私の生ボイス動画↓
https://youtu.be/IbVqWe9jUV4
京都人のイケズ(意地悪)な言い方をしてるらしいw
魚先生は大きい魚をかけたけど、タイラバのプラスチックのところが割れた?かなんかでバラしたんやって。⊂(( °Д°))⊃有り得へん。
もう青物はいないのか?ب_ب
全然釣れない、日が出て灼熱地獄・・・ちょっと気分悪くなったんで首にアイスパックをあてて1時間ほど昼寝・・・暑いのによー寝れるな⊂((・x・))⊃
終わりかけにキジハタマンションを発見!
30gの家康で幼稚園児サイズを1クラス分確保しましたw
魚先生はホウボウ、キジハタ、チャリコなどを数匹。
前日もカヤック出してたんで疲れたのか早上がり。
・・・明日は天気悪いしゴムボ出せへんで。⊂((・x・))⊃
じゃ、アジングやる❣️(
今日もまだ早いしお風呂入ってから出来るやん?(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
って事でボートでは出来ないフィネス?なアジングやってきました。
海太郎ってワームで一投目にアジきたーっ!

でもやっぱフグにヤられるのでジグに変更。(๑•̀ㅂ•́)ツギッ!
雨が降る前で風が強かったので7gをチョイス。
着水後、5秒数えてマキマキ、時々、チョンチョンしたり。
40分程で10匹釣れました♪(。-∀-)
・・・全て15センチ程ですが。アジングって直ぐバレるし難しい。
でもアジングにハマる人が多いのもわかるわー(。-∀-)タノシー
日曜日、海はウネリがあったけど、雨は降ってない。
ちょっとだけ鱸やろかなー⊂((・x・))⊃
じゃ私は漁港内でまたアジングする❣️(・∀・)
小魚のナブラがサワサワ〜っとあちこちでやってる♪
今日は最初から5gのジグで表層マキマキ。
キターっ♪(≧∀≦) メチャ引くやん!
マキマキマキマキ・・・鯖や。

・・・ま、釣れるなら何でもいい!今が楽しければそれだけでイイ!
って事でナブラ打ち続けて小鯖を6匹ゲットζ°)))彡
船頭はアタリはあったけど乗せられずで✖️。
今回は小サイズの数釣りになったけど楽しかったです。
そして、ふくっしーさん、お誕生日おめでとうございます♪
お祝いっぽくキジハタお寿司にしてみました。

前回はメバルやったけど、今回はチャリコで石窯焼き。

小アジと小鯖はフライに。
アジが小さ過ぎて処理が結構面倒。(−_−;)
ビジュアルは別として、味はイケてました!
アジング道。今日はサバング・・・。
ちょっと真剣にアジング勉強しないとなー╭( ・ㅂ・)و̑

しんどくなったら車で寝ればいいし。←言い訳(。-∀-)
15日は船頭が仕事だったので夜に出発。
やけに対向車が多いなーと思ったら越前で花火大会があった模様。
いつもコメントくださるヒーコちゃんもいらっしゃっていた様で、大きな花火大会は盛り上がってたみたいです。

16日、日曜日。
前日から来ていた魚先生と出発!⊂(( • ˑ̫• ))⊃⊂((・x・))⊃(๑•̀ㅂ•́)و✧
それなりに風はあるけど曇ってたんで暑さはマシ。
あちこちでシャクるけど、ベイト反応がイマイチ。
あ、きたっ!⊂((・x・))⊃
・・・チャリコや。
それまで何のアタリも無かった私の生ボイス動画↓
https://youtu.be/IbVqWe9jUV4
京都人のイケズ(意地悪)な言い方をしてるらしいw
魚先生は大きい魚をかけたけど、タイラバのプラスチックのところが割れた?かなんかでバラしたんやって。⊂(( °Д°))⊃有り得へん。
もう青物はいないのか?ب_ب
全然釣れない、日が出て灼熱地獄・・・ちょっと気分悪くなったんで首にアイスパックをあてて1時間ほど昼寝・・・暑いのによー寝れるな⊂((・x・))⊃
終わりかけにキジハタマンションを発見!
30gの家康で幼稚園児サイズを1クラス分確保しましたw
魚先生はホウボウ、キジハタ、チャリコなどを数匹。
前日もカヤック出してたんで疲れたのか早上がり。
・・・明日は天気悪いしゴムボ出せへんで。⊂((・x・))⊃
じゃ、アジングやる❣️(
今日もまだ早いしお風呂入ってから出来るやん?(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
って事でボートでは出来ないフィネス?なアジングやってきました。
海太郎ってワームで一投目にアジきたーっ!
でもやっぱフグにヤられるのでジグに変更。(๑•̀ㅂ•́)ツギッ!
雨が降る前で風が強かったので7gをチョイス。
着水後、5秒数えてマキマキ、時々、チョンチョンしたり。
40分程で10匹釣れました♪(。-∀-)
・・・全て15センチ程ですが。アジングって直ぐバレるし難しい。
でもアジングにハマる人が多いのもわかるわー(。-∀-)タノシー
日曜日、海はウネリがあったけど、雨は降ってない。
ちょっとだけ鱸やろかなー⊂((・x・))⊃
じゃ私は漁港内でまたアジングする❣️(・∀・)
小魚のナブラがサワサワ〜っとあちこちでやってる♪
今日は最初から5gのジグで表層マキマキ。
キターっ♪(≧∀≦) メチャ引くやん!
マキマキマキマキ・・・鯖や。
・・・ま、釣れるなら何でもいい!今が楽しければそれだけでイイ!
って事でナブラ打ち続けて小鯖を6匹ゲットζ°)))彡
船頭はアタリはあったけど乗せられずで✖️。
今回は小サイズの数釣りになったけど楽しかったです。
そして、ふくっしーさん、お誕生日おめでとうございます♪
お祝いっぽくキジハタお寿司にしてみました。
前回はメバルやったけど、今回はチャリコで石窯焼き。
小アジと小鯖はフライに。
アジが小さ過ぎて処理が結構面倒。(−_−;)
ビジュアルは別として、味はイケてました!
アジング道。今日はサバング・・・。
ちょっと真剣にアジング勉強しないとなー╭( ・ㅂ・)و̑
Posted by ゴムチューブ at
23:20
│Comments(10)
2017年07月12日
【ゴムチューブ】なんですって?°Д°
毎週、月曜日はまぁまぁヤル気ない状態で会社へ行きます。
通勤途中の信号待ちとかで予定確認する程度。
毎週末、往復の運転は船頭やけど、もちろん助手席で爆睡してるけど、それなりに疲れてるワケで。
で、月曜日の夕方あたりからなーんかクラクラする。
数年前から数ヶ月に一回程度襲って来る「めまい」か?
忘れかけた頃に1〜2日、回転タイプのめまいがするんです。
いつも安静にしたら治るから、敢えて専門の病院とか行った事がなく、風邪とかで内科受診した時に先生に話したら「ストレスやろー」
本人、ストレス感じてないけど、気づかないだけで症状出てんのかと思ってました。まぁ、長引く事もなかったし。( ・ㅂ・)ダイジョウブヤロ
火曜日。
朝からクラクラするけど、午後に大事なアポがあったので出勤。
午前中は会社で事務処理に追われ、昼ご飯食べに外出したら、暑さでまたクラクラ・・・ちょっとヤバイかも。
いつもより巻き気味で客先を出て、部長に連絡→早よ帰れの指示をもらう。
帰って横になってウトウトしたらマシになる。
晩御飯はガッシー唐揚げの予定を煮魚に変更。
船頭にトンカツ買って来てもらった。

貧血と思っている船頭がテツトリーナって名前のドリンクと冷やししるこを・・・気持ちはありがたいけど・・・しんどいのにチャレンジャーになれと?(´・ω・)⊂((・x・))⊃鉄分鉄分!
いつもならこのあたりで治るけど、今朝は悪化してた(T . T)
さすがにこれはマズイって事で、ネットで調べたら近くに「めまい外来」がある耳鼻科発見❗️
診断結果は「良性発作性頭位めまい症」・・・長い名前やな。
めまいの原因の20〜40%はこれらしい。
まぁ、簡単に言えば、お酒飲んでないのに酔っ払ってる感じ?
説明するのが面倒なのか先生に冊子を渡された。

治療法は飲薬と点滴。
飲薬でもダメな時は点滴打ちに来なさいとの事。
そして冊子の次のページに怖い事が書いてあった。

クラクラして吐き気してんのに、頭を動かせだと❓
そんなん絶対無理やし。( -'д-)やらへんし
ちなみに、めまいの薬は酔い止めにはならないらしく。
船酔い用のアネロンは一緒に飲んでいーよーって事でした。
まぁ、長ったらしい名前の病気?確定やけど、原因と治療法がハッキリしたので良かったかな。╭( ・ㅂ・)و̑
取り敢えず、今日は点滴キメて今朝よりはマシ?程度。
1週間くらいはこんな感じらしい。


会社や業者さんからの電話攻撃をマナーモードでスルー。
携帯の中の魔界をウロウロしてます。
明日は出勤しないとなー。
週末までに治るんかなぁ。(๑•́ ₃ •̀๑)
通勤途中の信号待ちとかで予定確認する程度。
毎週末、往復の運転は船頭やけど、もちろん助手席で爆睡してるけど、それなりに疲れてるワケで。
で、月曜日の夕方あたりからなーんかクラクラする。
数年前から数ヶ月に一回程度襲って来る「めまい」か?
忘れかけた頃に1〜2日、回転タイプのめまいがするんです。
いつも安静にしたら治るから、敢えて専門の病院とか行った事がなく、風邪とかで内科受診した時に先生に話したら「ストレスやろー」
本人、ストレス感じてないけど、気づかないだけで症状出てんのかと思ってました。まぁ、長引く事もなかったし。( ・ㅂ・)ダイジョウブヤロ
火曜日。
朝からクラクラするけど、午後に大事なアポがあったので出勤。
午前中は会社で事務処理に追われ、昼ご飯食べに外出したら、暑さでまたクラクラ・・・ちょっとヤバイかも。
いつもより巻き気味で客先を出て、部長に連絡→早よ帰れの指示をもらう。
帰って横になってウトウトしたらマシになる。
晩御飯はガッシー唐揚げの予定を煮魚に変更。
船頭にトンカツ買って来てもらった。
貧血と思っている船頭がテツトリーナって名前のドリンクと冷やししるこを・・・気持ちはありがたいけど・・・しんどいのにチャレンジャーになれと?(´・ω・)⊂((・x・))⊃鉄分鉄分!
いつもならこのあたりで治るけど、今朝は悪化してた(T . T)
さすがにこれはマズイって事で、ネットで調べたら近くに「めまい外来」がある耳鼻科発見❗️
診断結果は「良性発作性頭位めまい症」・・・長い名前やな。
めまいの原因の20〜40%はこれらしい。
まぁ、簡単に言えば、お酒飲んでないのに酔っ払ってる感じ?
説明するのが面倒なのか先生に冊子を渡された。
治療法は飲薬と点滴。
飲薬でもダメな時は点滴打ちに来なさいとの事。
そして冊子の次のページに怖い事が書いてあった。
クラクラして吐き気してんのに、頭を動かせだと❓
そんなん絶対無理やし。( -'д-)やらへんし
ちなみに、めまいの薬は酔い止めにはならないらしく。
船酔い用のアネロンは一緒に飲んでいーよーって事でした。
まぁ、長ったらしい名前の病気?確定やけど、原因と治療法がハッキリしたので良かったかな。╭( ・ㅂ・)و̑
取り敢えず、今日は点滴キメて今朝よりはマシ?程度。
1週間くらいはこんな感じらしい。
会社や業者さんからの電話攻撃をマナーモードでスルー。
携帯の中の魔界をウロウロしてます。
明日は出勤しないとなー。
週末までに治るんかなぁ。(๑•́ ₃ •̀๑)
Posted by ゴムチューブ at
14:14
│Comments(13)
2017年07月09日
【ゴムチューブ】2017.7.8と9 福井でスズキとか。
先ずは、モニターのノルマ?じゃないけど、モニター条件の「マイクロフリップの記事を3回書く」→2回目です。
2017.7.8 福井、オフショアでガシラ釣りました。

大潮なのにベタ凪で、全然潮が動いてない!
ベイト反応は時々あるけど、小鯖のボイル・・・船頭はその鯖を小さいジグで狙う。
私はその下にいるはずの大物を狙って、あいやー、オッターテイル、鯛ラバ・・・


あかん。何かいるけど口を使ってくれない。
そんな中、船頭がガシラ、キジハタをポロポロ。
私はアタリすらなく。
金曜日、クラブチームのバレー試合があり、全然練習も行ってないのに人数が足りないって事で有給使って出場。
前日、二年ぶりの試合のせいか、あんまり寝れず。
試合終わって、久しぶりにチームメイトと近場で反省会→午前3時帰宅→5時出発・・・
まぁ、殆ど寝てなかったんですよ。
で、ボートの上で昼寝しようと思ったけど、暑くて寝れん!
昼過ぎて、先生到着。
20Mラインで40センチのクエ釣った!と連絡が・・・さ、さすがやな。
その後、何の変化もなく夕まづめに期待かなーとか言ってたら・・・
「キマシター!!やった、鯛や!ウレシー」
また、先生が50センチの真鯛ゲット。
・・・・・10mほどしか離れてない場所やん?何でこっちは釣れへんのやろ?
(船頭)「タイミングやろな。」
結構、遅くまで粘ったけど、この日は終了。
岸に近いところでアジがパシャパシャしてたので、この前買ったジグ投げたら20センチ弱を2匹。
一応、青物ゲット??w
で、明日どーするー?
先生はこのまま琵琶湖へ向かい、ナマズ狙うらしく。
取りあえず風呂入ってビール飲む。(船頭はいつもコレ)
天気予報は曇りで、波風は大丈夫そうやけど・・・ボートのガソリン足りないかも。(船頭の車はディーゼル)
この辺りのスタンドって閉まるの早くて開くの遅い。
ボートはあきらめよ。どうせ昼までしか出来ないし。
ボート無理やったら・・・先週の多きい漁港へ行きたいなー。とか思ってたけど、
船頭的には「いつものテトラ」から釣りしたい。
なんか濁った海みたいな返事しかしないから
「じゃ、明日はテトラからで。その代わり私は起きないから自分で起きてな」
アラームなしで、起きたら7時。
・・・船頭も寝ている・・・・
結局、8時過ぎてからテトラへ向かい、2時間後

70センチくらいのスズキ確保。
「今回お母さんはモヤモヤが残ってる感じやな~」
・・・浮かれポンチが私を怒らす発言をしました。
なので、今回の和風カルパッチョのソースはスズキの味が感じられないほど、ごま油多く入りました。
土曜日、レギンスを履くの忘れた船頭の足が非常に見苦しい事を先に謝罪します。

京都の上賀茂で採れる加茂なすのピザ

一応?アジングでつれたって事かなー。
もっとアジングっぽい場所でやりたい。

モヤモヤ感・・・いらん事聞くまで何も思わなかったのにさっ
2017.7.8 福井、オフショアでガシラ釣りました。

大潮なのにベタ凪で、全然潮が動いてない!
ベイト反応は時々あるけど、小鯖のボイル・・・船頭はその鯖を小さいジグで狙う。
私はその下にいるはずの大物を狙って、あいやー、オッターテイル、鯛ラバ・・・
あかん。何かいるけど口を使ってくれない。
そんな中、船頭がガシラ、キジハタをポロポロ。
私はアタリすらなく。
金曜日、クラブチームのバレー試合があり、全然練習も行ってないのに人数が足りないって事で有給使って出場。
前日、二年ぶりの試合のせいか、あんまり寝れず。
試合終わって、久しぶりにチームメイトと近場で反省会→午前3時帰宅→5時出発・・・
まぁ、殆ど寝てなかったんですよ。
で、ボートの上で昼寝しようと思ったけど、暑くて寝れん!

昼過ぎて、先生到着。
20Mラインで40センチのクエ釣った!と連絡が・・・さ、さすがやな。
その後、何の変化もなく夕まづめに期待かなーとか言ってたら・・・
「キマシター!!やった、鯛や!ウレシー」
また、先生が50センチの真鯛ゲット。
・・・・・10mほどしか離れてない場所やん?何でこっちは釣れへんのやろ?
(船頭)「タイミングやろな。」
結構、遅くまで粘ったけど、この日は終了。
岸に近いところでアジがパシャパシャしてたので、この前買ったジグ投げたら20センチ弱を2匹。
一応、青物ゲット??w
で、明日どーするー?
先生はこのまま琵琶湖へ向かい、ナマズ狙うらしく。
取りあえず風呂入ってビール飲む。(船頭はいつもコレ)
天気予報は曇りで、波風は大丈夫そうやけど・・・ボートのガソリン足りないかも。(船頭の車はディーゼル)
この辺りのスタンドって閉まるの早くて開くの遅い。
ボートはあきらめよ。どうせ昼までしか出来ないし。
ボート無理やったら・・・先週の多きい漁港へ行きたいなー。とか思ってたけど、
船頭的には「いつものテトラ」から釣りしたい。
なんか濁った海みたいな返事しかしないから
「じゃ、明日はテトラからで。その代わり私は起きないから自分で起きてな」

アラームなしで、起きたら7時。
・・・船頭も寝ている・・・・

結局、8時過ぎてからテトラへ向かい、2時間後
70センチくらいのスズキ確保。
「今回お母さんはモヤモヤが残ってる感じやな~」
・・・浮かれポンチが私を怒らす発言をしました。
なので、今回の和風カルパッチョのソースはスズキの味が感じられないほど、ごま油多く入りました。
土曜日、レギンスを履くの忘れた船頭の足が非常に見苦しい事を先に謝罪します。

京都の上賀茂で採れる加茂なすのピザ
一応?アジングでつれたって事かなー。
もっとアジングっぽい場所でやりたい。
モヤモヤ感・・・いらん事聞くまで何も思わなかったのにさっ

Posted by ゴムチューブ at
23:29
│Comments(4)