取り敢えず、トップ画像のために
ドーン!(๑•̀ㅂ•́)و✧
(5月26日に釣れた真鯛)
最近、とゆーかずっとなんだけれども。
釣りには行ってるけど…
ブログを書く時間ない!.°(ಗдಗ。)°.
まず、平日帰ってから家のパソコンを使う暇がない。
会社では何故か私のデスクを部長達が包囲する配置で私用な事は出来ず。
携帯のメモに書溜める時間も無くて。
でも今回の釣行で事件が起きたので久しぶりにチマチマ書いてます。
(大した事件ではないです)
春になって真鯛のノッコミシーズンに突入したので、新しいタイラバロッド欲しいなー♪
でもリール高けーなー。とか言ってたら船頭が知らん間にポチッと。
えっ?Σ('◉⌓◉’)買ったのか?
なので迷う暇もなく天龍のレッドフリップを買いました❤︎(自分で)
タイラバって鯛がスカートをバクバクしても合わせずに巻き続けるのが基本らしいけど、やっぱりキターッ♪───O(≧∇≦)O────♪て言いながらグィーンと合わせたいんですよ。
で、合わせるタイプのロッドにしました♪(2本あると便利)
無事、前回釣れた40センチくらいの真鯛で鱗付け完了( *• ̀ω•́ )b
一方、船頭、何故か私のタックルは直ぐにポチれるけど、自分の物となると決められず…⊂((・x・))⊃
優柔不断ではなくて(外食ではメニュー決めらないけど)今持ってる物が使えるから買わない。
(買えない)
「えーなー。金色のリールばっかりで」⊂((・⊥・))⊃
(いや、買ったの全部アナタですけど)
「買えばいいやん」(ー。ー)
「でもまだ今の使えるしなー」⊂((・x・))⊃
とか何とか言いながら前回の釣行で
キタっ!青物や!ヒラマサかも!⊂((・o・))⊃
あれ?巻けへん?あれ?なんや?
去年、誕生日にあげたオシアカルカッタのどこぞやのネジが緩んでて…
一瞬でもヒラメをヒラマサと間違えた事に自分でショックを受けた船頭。
新型オシアジガーをポチる。
「か、買ってしもた」⊂((・・:))⊃
リール買ったらロッドも欲しくなるワケで。
候補はMC、SHIMANO、天龍。
ピンピンとシャクれる固い竿が欲しいらしく。
迷いに迷って結局SHIMANOか。
最近老化をひしひしと感じている初老の船頭に若さをアピールしてくる様に曲げても羽返ってくる竿で…
何かジギングの原点に戻るロッドらしい。
10キロオーバーの対ヒラマサロッドとかなんとか。
後で聞いたら北の師匠も同じの使ってるんやって
♪(・∀・)
で、今回ニュータックルで釣る気MAXな船頭
⊂((・へ・))⊃
1日目。
ボート出す準備をしていると誰かがこっちを見ている…こんな所にもゆり子ファン?なワケもなく。
なんとあの、カリスマブロガー、それいけよしお!のよしおさんがいた!Σ੧(❛□❛✿)
わざわざ車停めて声かけてくれて…これ以上は内緒にしときます❤︎
(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)フフッ
いつものラインでガーミン頼りにシャクシャクするも、釣れたのはガッシー。
キタ!⊂((・o・))⊃
私も!(・∀・)
久しぶりのダブルヒットか!
まぁまぁ引くやーん♪
船頭まぁまぁデカいエッソーで鱗付け完了。⊂((T_T))⊃
エソのダブルヒットも珍しい。
今日はあかんのかー?
と思ってたら、向こうからガタイのデカい人がカヤック漕いでやってきた。
こちらもカリスマブロガーのらず君♪(・∀・)お久
さすが、らず君。
すでにまぁまぁ釣ってるとの事。
(彼のまぁまぁは結構釣ってるハズ。)
釣れたラインを教えて貰っていそいそと移動。(`・ω・´)ゞあざす!
青物狙いなのでジグをシャクシャクしてたら、
ドーン!ギュルギュルギュルー!
これ絶対青物やん!
ドラグも出て行くし重たい!
船頭ゴメンね〜先に釣っちゃって〜♪ヽ(´▽`)/
⊂((T_T))⊃おめでと。腹立つわ。
でも上がってきたのは1番↑の真鯛80センチ。
青物みたいな引きやったんやけどなー( ̄~ ̄;)
その後直ぐ、船頭も40センチの真鯛キャッチ♪
⊂((;∀;))⊃ヨカッタ
あちこちでハマチのボイルが発生するけど、多分シラスサイズのベイトなのでムーチョ投げても食べてくれず。
一回、目の前でメジロのボイルもあったけど疑似餌には口使ってくれなかった。ಥ_ಥ
後が続かず、アタリはあるけどのらないとか、イルカの大群移動とか。
安定のキジハタ、ガッシーはポロポロ。
船頭は新しいロッドで対青物ジグをずーっとシャクってたけどのせられず。
・・・残業やな。⊂((-ω-))⊃
・・・残業するのか。(-_-)
って事で、この日はゴムボートを車の屋根に乗せるだけの後片付け。
荷物をドンドン車に積んで、最後に船頭が1人でゴムボートを屋根に・・・
ここで事件が起きた。
船頭は濡れた素足にクロックスを履いていました。
ゴムボートを車に立て掛けて下から一気に屋根へズリズリっと滑らせて載せるのですが・・・
一瞬の出来事で文章では説明し辛いので絵を描いてみました。
ゴムボートを持ち上げた瞬間、クロックスをそのままの位置に残したまま、滑って両膝強打。
ゴムボートをほぼ頭だけで支えながら出川哲郎並みのヤバイを連呼・・・
もうね。
内心、超笑けたんですよ。
今思い返しても笑けるくらい。
でもここで笑ったら周りの方になんて薄情な奴だと思われるでしょ?
船頭もむくれるかもしれないし。
本人曰く、痛いよりも恥ずかしい。
いっそ爆笑して欲しかった。らしいですw
周りにいた方々が直ぐゴムボート支えてくれたので、膝の打撲と足の裏のすり傷だけで大した怪我ではなかったんですけどね(╹◡╹)
明日どーする?やめとく?
いや、青物釣るからやる!⊂((・x・))⊃
でも次の日はどのポイントも全然駄目で、ガッシー1匹で終了。
北の師匠でさえ根魚ばっかりって言ってたので、アカン日やったんやなーと。(๑•́ ₃ •̀๑)
帰ってからデカい真鯛を捌く元気もなく、やっと昨日捌いてお裾分けもして、お刺身や煮付なんかをいただきました♪
現場でお世話になった方々、ありがとうございました❤︎
またよろしくお願いしまっす!
来週もお天気良かったら船頭に青物釣らせる為に釣りへ行かないと!
( ̄ー ̄)o/ ̄ ̄ ̄ ̄〜<