【ゴムチューブ】2017.7.8と9 福井でスズキとか。
先ずは、モニターのノルマ?じゃないけど、モニター条件の「マイクロフリップの記事を3回書く」→2回目です。
2017.7.8 福井、オフショアでガシラ釣りました。
大潮なのにベタ凪で、全然潮が動いてない!
ベイト反応は時々あるけど、小鯖のボイル・・・船頭はその鯖を小さいジグで狙う。
私はその下にいるはずの大物を狙って、あいやー、オッターテイル、鯛ラバ・・・
あかん。何かいるけど口を使ってくれない。
そんな中、船頭がガシラ、キジハタをポロポロ。
私はアタリすらなく。
金曜日、クラブチームのバレー試合があり、全然練習も行ってないのに人数が足りないって事で有給使って出場。
前日、二年ぶりの試合のせいか、あんまり寝れず。
試合終わって、久しぶりにチームメイトと近場で反省会→午前3時帰宅→5時出発・・・
まぁ、殆ど寝てなかったんですよ。
で、ボートの上で昼寝しようと思ったけど、暑くて寝れん!
昼過ぎて、先生到着。
20Mラインで40センチのクエ釣った!と連絡が・・・さ、さすがやな。
その後、何の変化もなく夕まづめに期待かなーとか言ってたら・・・
「キマシター!!やった、鯛や!ウレシー」
また、先生が50センチの真鯛ゲット。
・・・・・10mほどしか離れてない場所やん?何でこっちは釣れへんのやろ?
(船頭)「タイミングやろな。」
結構、遅くまで粘ったけど、この日は終了。
岸に近いところでアジがパシャパシャしてたので、この前買ったジグ投げたら20センチ弱を2匹。
一応、青物ゲット??w
で、明日どーするー?
先生はこのまま琵琶湖へ向かい、ナマズ狙うらしく。
取りあえず風呂入ってビール飲む。(船頭はいつもコレ)
天気予報は曇りで、波風は大丈夫そうやけど・・・ボートのガソリン足りないかも。(船頭の車はディーゼル)
この辺りのスタンドって閉まるの早くて開くの遅い。
ボートはあきらめよ。どうせ昼までしか出来ないし。
ボート無理やったら・・・先週の多きい漁港へ行きたいなー。とか思ってたけど、
船頭的には「いつものテトラ」から釣りしたい。
なんか濁った海みたいな返事しかしないから
「じゃ、明日はテトラからで。その代わり私は起きないから自分で起きてな」
アラームなしで、起きたら7時。
・・・船頭も寝ている・・・・
結局、8時過ぎてからテトラへ向かい、2時間後
70センチくらいのスズキ確保。
「今回お母さんはモヤモヤが残ってる感じやな~」
・・・浮かれポンチが私を怒らす発言をしました。
なので、今回の和風カルパッチョのソースはスズキの味が感じられないほど、ごま油多く入りました。
土曜日、レギンスを履くの忘れた船頭の足が非常に見苦しい事を先に謝罪します。
京都の上賀茂で採れる加茂なすのピザ
一応?アジングでつれたって事かなー。
もっとアジングっぽい場所でやりたい。
モヤモヤ感・・・いらん事聞くまで何も思わなかったのにさっ